書籍

- 発売日
- 2009年08月26日
- 在 庫
- 在庫なし
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-77115-1
東大生が選んだ一冊
教科書では教えてくれないことを学んだ本
著者 | 東大家庭教師友の会編著 |
---|---|
主な著作 | 『東大生が選んだ勉強法』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 東大生の頭脳を作った本とは?――現役東大生たちが、勉強に役立った本から、人生観に影響を受けた本までを余すところ無く紹介する。 |
東大生は何を読み、どう活用したのか――?
本を読むと頭がよくなる、といわれることがある。それゆえに、逆に頭がよいと言われる人が読んでいる本が気になる。
国内最高学府の最高峰たる東京大学。その難関を突破した東大生たち。彼らがはたしてどんな本を読み、そしてその読書体験をどう生かしているのか。
本書は、現役東大生約8000人が登録する「東大家庭教師友の会」が取材した、東大生の読書との付き合い方を公開する。
「勉強の役に立った本」「やる気が出てきた本」「今、読んでいる本」「ちょっと背伸びして読んだ本」「勉強へのモチベーションが高まった本」「生き方に影響を受けた本」のジャンル別に、東大生がおすすめの一冊を紹介しながら、その本が東大生たちにどんな影響を与えたのかを紹介する。
数学に興味を持ったきっかけになった本、本の読み方を知った本、受験に役立った本など様々な本の中から、あなたを変える一冊が見つかる。
電子書籍
同じ著者の本
広告PR