書籍

- 発売日
- 2009年10月15日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-77421-3
「優柔決断」のすすめ
著者 | 古田敦也著 《元プロ野球選手兼任監督》 |
---|---|
主な著作 | 『フルタの方程式』(朝日新聞出版) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 「メガネをかけたキャッチャーは大成しない」――。この常識を覆したのは「優柔だけど不断ではない力」だった。やわらか頭の成功哲学。 |
成功する人は「優柔」である!!
膨大な情報の波に溺れず、過去の成功体験にも縛られない。瞬時の判断力を鍛える「やわらかな思考法」を古田敦也が伝授する。
「メガネをかけたキャッチャーは大成しない」「ミットは小さいほうがいい」。そんな常識を次々と破った古田氏。そこには「ID野球の申し子」の異名をはるかに超えた強くてやわらかな発想があった。
「ブレることを恐れない」「二年前の情報はさっさと捨てる」「オリジナルとは組み合わせの妙」……。あらゆる手段でデータは集めつつも、決して”頭でっかち”にならない。つねに変化しつづけるプロ野球の頭脳の中身はどうなっているのか。巻末では茂木健一郎氏が脳科学的見地から徹底解剖。
悩んでもいい、迷ってもいい、最後は腹をくくれ!
【内容例】現在の環境にグチを言わない/頭の中にファイルをつくる/2年前の情報はさっさと捨てる/成功イメージを描きすぎない/即決グセをつけるetc.
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR