書籍

- 発売日
- 2010年02月26日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-77576-0
雑学3分間ビジュアル図解シリーズ
変わる! 政治のしくみ
著者 | 福岡政行編著 《白鴎大学法学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『手にとるように政治のことがわかる本』(かんき出版) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 民主党に政権交代して新しい政治がはじまった。政治の基本から民主党政権独自の政治手法まで、「歩く政治学者」がやさしく紹介する。 |
長年の自民党政権に終止符が打たれ、民主党政権が2009年9月に誕生した。民主党政権の大きな特徴は「マニフェスト原理主義」「脱官僚の政治主導の政治」「『小鳩政権』という名の権力の二重構造」の3つ。ただ、この半年弱の期間を見ると、こうした特徴ゆえに、また鳩山首相のリーダーシップの欠如等ゆえに、迷走状態が続いている。今後、政治はどのように展開するのだろうか。
本書は、大きく変わりつつある日本の政治のしくみを、最新の情報に基づき、正確に把握し、分析したものだ。
具体的には、「民主党内閣の誕生で何が変わるのか?」「民主党内閣・大きな政策転換」「鳩山内閣・不安視される課題」「自由民主党・長期政権の軌跡」「政治とは何か?」「行政機関としての内閣のしくみ」「立法機関としての国会のしくみ」「財政のしくみとその役割」「地方自治への無関心を是正する」の9章から成る。
「歩く政治学者」と呼ばれる著者が、わかりやすく紹介する。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR