書籍

- 発売日
- 2010年06月16日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78039-9
もう危ない! 未来はどうなる?
地球の水SOS図鑑
その実態から取り組みまで
著者 | 田中賢治著 《(田中)京都大学水資源研究センター准教授》 浜口俊雄著 |
---|---|
税込価格 | 3,080円(本体価格2,800円) |
内容 | 5億人が水不足で、11億人が安全な水を飲めない。毎年200万人以上が水汚染が原因の伝染病で亡くなっている。水資源の現状を紹介! |
地球は「水の惑星」といわれますが、97.5%は海水です。残りの2.5%が淡水ですが、そのほとんどは氷河、永久凍土、地下水。人間が利用できる水は地球の水全体の0.01%にすぎません。その一方で、人口は増加し、環境汚染が進行しています。現在、世界で4.5億人が水不足の状況にあり、11億人が安全な水を飲めません。毎年、200万人が水の汚染が原因の伝染病で命を落としています。本書は、危機に直面している「地球の水」の現状と解決へ向けての取り組みを写真とイラストでわかりやすく紹介しています。
<序章>地球と水 <第1章>わたしたちの水のいま…世界の水が足りない/地球温暖化で水があぶない 他 <第2章>自然を変える人間…川の流れを変える人間/過剰に水をとりすぎる人間 他 <第3章>水をめぐるあらそい…国際河川とは/ナイル川/ヨルダン川 他 <第4章>水の未来…水問題解決へ向けての取り組み/水の未来はぼくらが守る! 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR