書籍

- 発売日
- 2013年10月01日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78328-4
洞くつの世界大探検
でき方・地形から生き物・歴史まで
著者 | 庫本正著 《秋吉台科学博物館名誉館長》 |
---|---|
主な著作 | 『さぐろう秋吉台の3億年』(大日本図書) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 自然がつくった洞くつ、とくに鍾乳洞の奇妙な地形や生成物と、光のない世界にすむ生き物のふしぎな生態を、美しい写真とともに紹介。 |
日本には、自然が生み出した多くの洞くつがあります。とくに石灰岩の土地にできる鍾乳洞には、奇妙な地形や生成物があり、暗闇の世界で目が退化し、体の色素がなくなったふしぎな生き物などがすんでいます。本書はこうした洞くつのふしぎを、秋芳洞を中心に美しい写真とともに紹介。地底の世界の魅力が満載です。
[第1章]洞くつの地形をさぐろう……石灰岩の土地にできた洞くつ/秋芳洞を探検する/洞くつ内のふしぎな地形/きみょうな形の洞くつ生成物 他 [第2章]洞くつにくらす生き物……洞くつにくらす動物のいろいろ/特殊化した洞くつ動物/コウモリのふしぎな能力 他 [第3章]洞くつと石灰岩台地と人びとのくらし……石灰岩台地の四季の自然/石灰岩台地と周辺の土地利用/石灰岩台地の鉱物資源 他 [第4章]洞くつや台地の自然からの伝言……暗やみの世界を感じる/水の音、水のかがやきを感じる/石、土、大地を感じる 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR