書籍

- 発売日
- 2013年09月13日
- 判 型
- B5判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78347-5
もっと!考える力を育てるお話366
世界の名作・民話から科学の「なぜ」まで
著者 | PHP研究所編 |
---|---|
主な著作 | 『考える力を育てるお話366』(PHP研究所) |
税込価格 | 2,530円(本体価格2,300円) |
内容 | 世界の名作・民話から、伝記や科学のふしぎまで、子どもの知的好奇心や想像力を育てるお話が満載の、読み聞かせにぴったりの一冊。 |
陰山先生が推薦する1日1話のオールカラー読み聞かせ絵本、第2弾!
本書の特長(1)世界の童話、日本の名作、とんち話など、定番のお話から、歴史の名場面、伝記、科学のお話まで、お子さまの知的好奇心を育てるお話が満載です。(2)1巻目では網羅できなかった新しいジャンル(日本の詩、47都道府県の民話・伝説、星座のお話、百人一首)を追加しました。(3)1日1話、1ページor2ページで完結。3分程度で読めます。(4)「おはなしクイズ」が1話に2問ついているので、お子さまの読解力を養うのに役立ちます。(5)「豆知識」や「おはなしクイズ」を通して、親子の会話が弾みます。(6)地図や年表、写真などで紹介する「特集ページ」が充実しています。(7)すべての漢字にフリガナをふっているので、お子さまが大きくなったら一人でも読めます。(8)読んだ日にちが書き込めます。(9)入園・入学祝いなど、プレンゼントにも最適です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR