書籍

- 発売日
- 2016年07月01日
- 判 型
- A4判変型上製
- ISBN
- 978-4-569-78563-9
よくわかる貿易
輸出入の役割からTPPの基本まで
著者 | 泉美智子監修 《鳥取環境大学経営学部准教授》 |
---|---|
主な著作 | 『はじめまして!10歳からの経済学』(ゆまに書房) |
税込価格 | 3,300円(本体価格3,000円) |
内容 | 貿易の役割としくみ、日本の貿易の現状をわかりやすく解説するとともに、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の内容を紹介。 |
わたしたちの生活は海外から輸入されるさまざまな原材料や商品によってささえられ、貿易立国である日本はモノをつくって輸出することで経済が成り立っています。貿易の役割と現状、注目されているTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の内容をわかりやすく紹介します。
【第1章】貿易ってどんなもの?……貿易はなぜ必要なの?/日本は貿易立国?/日本の貿易の歩み/日本は何を輸出入しているの?/日本の貿易相手国/日本の貿易港/関税って何?/円高・円安って何? 他 【第2章】貿易新時代……公正公平な貿易を! WTOとは?/より自由な貿易を!/事例で見るEPA・FTA/TPPって何だ?/TPPとEPA・FTAのちがい/TPP参加で関税はどうなるの?/TPPに参加することのメリットは? 他 【第3章】これからの貿易……貿易と環境破壊/貿易摩擦/広がる経済格差/海外だのみの食料と資源/工場の海外移転と空洞化 他
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR