書籍

- 発売日
- 2011年09月21日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-79922-3
男を磨く女、女を磨く男
著者 | 川北義則著 《出版プロデューサー、生活経済評論家》 |
---|---|
主な著作 | 『20代でやっておきたいこと』(三笠書房) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 「男気」をうまく引っ張りだす法、男の背中を押す隠し言葉、いい女は「イ」の達人……。男女がお互いの人生を豊かにするヒントが満載! |
私は常々、男と女では性差が歴然としてあると思っている。たとえば、『話を聞かない男、地図が読めない女』(主婦の友社)というタイトルの書籍があったが、たしかにその通りで、とかく男は途中で相手の話の腰を折りたがる。一方、女のほうはたしかに地図が苦手のようだ。女性に地図を書かせても、あまりうまくないうえに、ちょっと細かな地図を説明すると、もう理解できなくなることが少なくない。
会話や地図だけではない。さまざまな場面で男と女の「性」の違いに気づくことがあるだろう。だが、男と女の性差を認めたうえで、お互いに補完し合って友好的に仲良くしていくことが、ひいては男が女を磨き、女が男を磨いていくことになるのではないだろうか。「だから男はダメなのだ」とか「女はしようがない」などとなじり合っていても、何の進展もない。お互いのよさを伸ばし合ってこそ、男と女がより幸せになれるはずだ。(川北義則/「はじめに」より抜粋)
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR