書籍

- 発売日
- 2017年08月10日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-83855-7
悠々として、人生を降りる
<下り坂>にはこんな愉しみ方がある
著者 | 川北義則著 《生活経済評論家》 |
---|---|
主な著作 | 『40歳から伸びる人、40歳で止まる人』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 人生には上り坂もあれば下り坂もある。人も50を超えたら「上手な下り方」を考えねばならない。人生後半をラクに愉しく生きる心得を説く。 |
人生も後半にさしかかると、体力は落ち欲は徐々に薄れ、少し寂しい思いもするようになる。しかし、ものは考えようだ。この人生における「下り坂」の時期も、過ごし方次第で愉しいものにできる。
人生の坂を下るにあたっては、これまで大事に握りしめていたものをだんだんに手放し、あきらめ、忘れ、そして捨てていく必要がある。それはたしかに寂しいことだ。しかし、著者は語る。「執着を捨てることは、真の自由と表裏一体になっている。『下り坂もよし』と思えたとき、これまでの『あれもほしい、これもほしい』の欲求に突き動かされた生活とは違う、研ぎ澄まされた生き方ができるようになるだろう」と。
本書では、「争わず相手にちょっと譲る」「家をサイズダウンする」「親子は離れて暮らす」など、モノやヒトとの関係を見直し、手放していく方法を述べていく。残った大事なモノだけに囲まれた暮らしは、きっとあなたの人生をより豊かなものにしてくれるに違いない。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR