書籍

- 発売日
- 2012年10月05日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-80729-4
豊後岡城物語
義経、秀吉から「荒城の月」まで
著者 | 吉田健二著 《マンガ家》 |
---|---|
主な著作 | 『日本国大統領 桜坂満太郎』(新潮社) |
税込価格 | 880円(本体価格800円) |
内容 | 大分県竹田市にある岡城。幼年期を過ごした滝廉太郎が「荒城の月」を作曲したことで有名。岡城の歴史をマンガでわかりやすく紹介! |
その城は源義経を迎えるためにつくられ、豊臣秀吉を震撼させた!
夢をつなぎ続けた数奇な城の物語―その昔、豊後武士団の棟梁・緒方三郎惟栄によって築かれた「岡城」は「臥牛城」「難攻不落の城」「日本一の険城」として志賀氏十七代、中川氏十三代にわたり受け継がれた。
幕末・明治維新にて解体されたその姿は、かの滝廉太郎の名曲「荒城の月」のモチーフとなり、現代においても人々に愛されている。
人々の夢と希望、絶望や衰退を見守り続けた城の物語をコミックで描く。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR