書籍

- 発売日
- 2014年07月24日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-82030-9
コモン・センス 完全版
アメリカを生んだ「過激な聖書」
著者 | トマス・ペイン著 佐藤健志訳 |
---|---|
主な著作 | 『[新訳]フランス革命の省察』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | 日本国憲法第九条のルーツは、建国前のアメリカにあった!? アメリカの理想と虚構を体現した名著の、日本初の全訳版がここに登場! |
1776年の新大陸で、独立戦争の起爆剤となった大ベストセラー『コモン・センス』。アメリカについても戦後日本についても、本書を知らずに語ることはできない。それどころか、本書には面白い特徴が見られる。
イギリスに対するアメリカの従属ぶりを批判し「自由のために決起せよ」と叫んだトマス・ペインの議論は、「イギリス」を「アメリカ」に置き換え、「アメリカ」を「日本」に置き換えるだけで、「真の独立のために決起せよ」と叫ぶ日本の反米保守の議論とそっくりなのだ。
『コモン・センス』は新大陸の人々に対して「独立アメリカはかくあるべし」というイメージを説いた書だが、そのイメージには「原理主義的な宗教性」「合理主義・啓蒙主義的な虚構性」という二つの大きな柱がある。この二つが結びついた結果、理想と矛盾を孕む国となった……。
これまで日本では不完全版でしか読めなかった歴史的名著が、華麗な訳文のもと全面復活!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR