書籍

- 発売日
- 2015年02月13日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-82365-2
安倍政権は本当に強いのか
盤石ゆえに脆い政権運営の正体
著者 | 御厨貴著 《東京大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『知の格闘』(ちくま新書) |
税込価格 | 858円(本体価格780円) |
内容 | マスコミ戦略や官僚の扱い方など、政権運営に長けている安倍政権。その「強さ」は本物か? 歴代総理との比較、党との関係から検証。 |
向かうところ敵なしに見える安倍政権。「二度目の総理」ゆえの大胆かつ緻密な政権運営を展開し、菅官房長官とのタッグで官僚・閣僚・マスメディアを巧みにコントロールしている。だがそうした「強さ」は本物なのか。実はバーチャルな気分に支えられた“蜃気楼政治”なのではないか。
戦後70年を迎え、安倍政権は本格的に「右」寄りイデオロギー政策に着手する。アベノミクスの行方は? 憲法改正の実現性は? 次なる総裁候補は? 日本を代表する政治学者が、戦後政治史の中に安倍政権を位置づけ、軽やかな語り口でその実像に迫る。本質を衝く鋭さと一気に読める面白さを併せ持つ「御厨講談政治学」、ここに開講!
(目次より抜粋)■「今のうち解散」を予見した野中広務/■「利益型」から「理念型」への移行?/■祖父・岸信介へのリベンジ/■党内では「部分的な合意」で支持を得る/■自民党興亡の60年――歴代宰相の政権運営
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR