書籍
- 発売日
- 2016年07月20日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-83132-9
次の「震度7」はどこか!
熊本地震の真相は「熱移送」
著者 | 角田史雄著 《埼玉大学名誉教授》 藤和彦聞き手 |
---|---|
主な著作 | 『地震の癖』(講談社+α新書) |
税込価格 | 1,155円(本体価格1,050円) |
内容 | 熊本地震はなぜ想定外の事態が続くのか。それは、プレート理論では地震予知はできないからである。地震の新常識を大胆に開陳。 |
「地震のリスクが低いから」という理由で、熊本は多くの企業の重要な生産拠点となっていた。にもかかわらず、大被害を伴う群発地震が起き、今なお続いている。気象庁や地震学者たちやマスコミは、「前例のない群発地震」と喧伝するが、これはおかしい。1965年に、今回とよく似て、しかも思い出すのも恐ろしい群発地震が日本で起きているのだ。有感地震だけで62,826回というとてつもないものがである。なぜ、これに、誰も触れようとしないのか?
本書では、地質学者として地震研究を行なってきた角田史雄氏の唱える「熱移送説」から、地震のメカニズムを説き明かすとともに、地震予知について「プレート理論が信仰されている」のも「活断層が動いて直下型地震が起きると考えられている」のも日本だけであることを明かし、日本の地震研究の「引きこもり体質」を暴く。そして、「熱移送説」による、説得力にあふれた地震予知のあり方を、具体的に示す。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR