書籍

- 発売日
- 2019年02月28日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-84043-7
税制改正がよくわかる本〈2019年度版〉
これだけ知っておけば消費増税対策は大丈夫!
著者 | FT税制研究会著 石原伸晃監修 |
---|---|
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 消費税が10%に増税され、食品などに軽減税率が適用されるなど、大きな税制改正が実施される2019年度の改正ポイントを詳説する。 |
2019年10月に、消費税が10%に増税されます。それにともない、食品や新聞などは8%に据え置かれる軽減税率も導入されます。また、経済への影響を押さえるために、自動車税や住宅ローン減税などが実施されるなど、2019年度は税制にとって大きな転換点になるといえます。
例えばファストフード店でハンバーガーを買う場合、店内で食べれば10%、テイクアウトすれば8%の税率になるなど、一般の人でも知っておきたい改正のポイントや、商店主が利用したい軽減税率対応レジ・システムの補助制度なども、図表やイラストを多用してわかりやすく解説します。
また、昨年度に導入された中小企業の事業継承を後押しする税制改正に続き、個人版事業承継税制も創設されるなど、中小企業や個人事業者を応援する改正も詳説します。
監修者でもある自民党税制調査会副会長の石原伸晃衆議院議員のインタビューも収録。多くの方に最良のガイドブックです。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR