書籍

- 発売日
- 2019年09月13日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-84520-3
儲かりたければ社員を愛しなさい
「超」ホワイト経営の新常識
著者 | 小山昇著 《(株)武蔵野社長》 |
---|---|
主な著作 | 『人材戦略がすべてを解決する』(KADOKAWA) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | 部下を大切にし、心から愛している経営者のもとでこそ、会社は成長できる……。カリスマ社長が教える脱・ブラック経営の鉄則と真髄。 |
かつて、大卒社員は2人のみで、中卒や元暴走族などの社員が多数、残業時間が青天井だった超ブラック企業を、従業員数800人超え、16年連続増収の会社に生まれ変わらせた社長が、驚きの経営の仕組みを公開する。
株式会社武蔵野の小山昇社長は、「お金」「休み」「楽しみ」を社員に与えることが、会社を成長させると説く。そのために、「残業したら賞与を減らす」「禁煙手当を支給」「上司や社長との飲み会を教育の場に」「掃除などの環境整備は給料を払って強制的にやらせる」など、独自の手法で会社の経営方針・制度を変革してきた。その成果として、以前は社員一人当たり平均76時間あった残業時間は10時間に短縮、社員はいきいきと働くようになり、会社も増収を続けている。また、同社の経営の仕組みを紹介する「経営サポート事業」の会員企業は、半数以上の会社が過去最高益をたたき出している。
これら武蔵野流「社員の愛し方」の要諦を解説する書。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR