書籍

- 発売日
- 2021年03月16日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-84915-7
若冲のひみつ
奇想の絵師はなぜ海外で人気があるのか
著者 | 山口 桂著 《クリスティーズ・ジャパン代表取締役社長》 |
---|---|
主な著作 | 『美意識の値段』(集英社新書)『美意識を磨く: オークション・スペシャリストが教えるアートの見方』(平凡社新書) |
税込価格 | 1,012円(本体価格920円) |
内容 | コレクターたちは、若冲の何に惹かれて、膨大な蒐集を行なったのか。海外からみた日本美術の魅力をオークションの世界から解説する。 |
著者は、クリスティーズに入社後、長らくオークションを担当したのち、6年前からプライベートセール(売り手と買い手が市場を介さず直接、話を進める)専門となった。これは一般的なオークションとは違い、その分野の査定ができるスペシャリストであるとともに、自分で買い手を探すため、人脈を持っていないとできない仕事である。世界中のコレクターや美術館とつながりを持ち、超一級品にじかに触れ、作品が収まる歴史的な瞬間を見守ってきた。なかでも奇想の作品を中心に収集してきたプライス・コレクションから、若冲作品190点が2019年に日本へ里帰りを果たした。本書では、厳選した若冲作品の15点をカラー掲載、納入に至るまでの知られざるエピソードも振り返る。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
広告PR