書籍

- 発売日
-
2025年07月30日
※概ね、この2日後に書店店頭に並びます - 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-85952-1
株で儲けたきゃ「社長」を見ろ!
いちばん大切なのに誰も教えてくれない投資の王道
著者 | 田端 信太郎著 |
---|---|
主な著作 | 『これからの会社員の教科書』(SBクリエイティブ) |
税込価格 | 1,100円(本体価格1,000円) |
内容 | 社長室に○○がある会社は危ない! 「モノ言う個人株主」タバタ流企業成長性の目利き術。 |
「総フォロワー68万人超!「SNSで物言う株主」が教える企業成長性の目利き術
株で儲けたければ、まず社長を知らなくてはならない。これは、投資の鉄則である。特に創業オーナー社長の場合、その人個人の考え方や性格、価値観が会社全体に色濃く反映される。いまやSNSが普及して、一般の人も「社長の言動」を見聞きできる時代。その社長がどんな環境に生まれ、どんな思いや価値観を抱いて経営しているのかを理解し会社の行き先を見定めることは、投資に限らず、就職・転職、営業・コンサルなどビジネスシーンに大いに役立つはずだ。本書では、堀江貴文氏や前澤友作氏らのもとで「社長の部下」として働いてきた著者の経験を交えつつ、アクティビスト(物言う株主)として「社長の上司」になって企業経営に積極的に働きかけてきた視点から、会社の本質を理解するためのポイントを伝授する。
●序 章 社長という人種を知る――会社を左右する「イズム」
●第1章 まずは「プロフィール」を見ろ――社長の「価値観」
●第2章 半径3メートルの人間関係から見える〝危険〟と〝可能性〟――社長の「本性」
●第3章 組織という鏡が映す「マネジメントの器」――社長の「人徳」
●第4章 「無自覚のモチベーション」が生む成長と暴走――社長の「心理」
●第5章 外側から覗くリアルと演出――社長の「危機管理」
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます