トピックス

特集!デジタルコンテンツ注目情報
※その他多数ストアにて取扱中です
『お寺におまつりしている神さまたち (曹洞宗宗務庁) 』
佐藤 俊晃 (文)/齋藤 孝司 (画)
寺院に祀られている「稲荷神」「八幡神」「歳徳神」など、更に「毘沙門天」「弁財天」「大黒天」など、日本で古くから祀られているさまざまな神さまを分かりやすく紹介。仏教と神さまの意外な関係が分かる必読本!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo / eBookjapan / ヨドバシ・ドット・コム / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店ウェブストア / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※その他多数ストアにて取扱中です
『フォト&エッセイ 祇園 小芳』 小芳/中嶌英夫 著
祇園の人気芸妓のひとり、小芳が、芸妓になるまでの終業期間である「舞妓」としての日々を綴ったエッセイ。置屋での修行に始まり、舞妓としてデビューし、さまざまな経験を積みながら成長していく過程が、この世界のしきたり、ルールとともにわかりやすく語られています。特設サイトはこちら http://www.php.co.jp/gionkoyoshi/
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『内定勝者 私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー』 キャリアデザインプロジェクト 編著
2016年度採用選考も従来通り本番は「短期決戦」となる予定ですが、就職サイトのプレエントリーや大手企業説明会の開始日が2015年3月1日に後ろ倒しになったことで「準備期間が長く」なった。企業と学生の共同プロジェクトである「キャリアデザインプロジェクト」が蓄積してきた「究極のノウハウ」を身につけ、志望企業の内定を射止めよ。内定勝者シリーズ「面接編」の最新版!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『シンガポール発 最新事情から説く アジア・シフトのすすめ』 田村 耕太郎 著
日本全国のみならず、世界をわたり歩き、その魅力を伝えてこられた田村耕太郎さんが、今年の夏にシンガポールへお引っ越し!田村さんが選んだアジアで今、何が起きているのか。鮮度100%のアジア事情に加え、豊富なデータを用いた日本の未来予測にも要注目。すべてのビジネスマンが思わずアジアに飛び出したくなる本です!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo /GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『田原総一朗』 著作シリーズ
人気テレビ番組『朝まで生テレビ!』の司会進行を長年勤めてきた田原総一朗氏。氏は煌びやかなスポットを浴び続けてもなお、政治・経済の最先端を追い続け、時代を切り開く発言でメディアを席巻してきた。大東亜戦争の真実から原発問題、バブル崩壊から現代の日本経済まで、あらゆる社会問題に切り込んだ著書を今ふり返る。
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『猿の部長』 竹内 謙礼・青木 寿幸 著
アメリカの大学でMBAを取得した滝川は、猿が経済を牛耳る世界へ迷い込んでしまう。商社の5つの事業部で、猿の部長たちにマーケティング戦略を提案し、問題だらけの事業部を立て直すため奔走する。マーケティング知識ゼロでもよくわかる実践的戦略が満載、笑いと恐怖の新感覚ビジネスノベル。
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『しんぷる登山地図 シリーズ』 オジングラフィック 地図制作、しろ イラスト
愛好者にとって、今やスマートフォンはライフラインのひとつ。スマホの電池を消耗させるGPSなどの機能をあえて搭載しない、ごくシンプルな登山地図です。昨日はシンプルでも内容は充実!ルートや所要時間、トイレや食事処などの情報が満載。登山初心者にやさしいただ一つの登山地図シリーズ!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Kindleストア / 楽天Kobo / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『他人を攻撃せずにはいられない人』 片田 珠美 著
暴言を吐く、支配したがる、けなして自信を失わせる、優しいようで水面下で工作している、一見目立たない人を含めて、あなたの周りにはとんでもない人が隠れているかもしれない。「ターゲット」にされ、痛い目に遭った患者たちから聞いた、密かに相手を陥れる様々なケースをとりあげ、その心理を精神科医が分析する。
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / 楽天Kobo
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『投球について少し考える 前・後編』 金子千尋 著
2014年、沢村賞受賞投手・金子千尋。最多勝、最優秀防御率の投手二冠。誰もが認める日本球界のエース。オリックス・バファローズ金子千尋の初の著書発刊記念企画、電子書籍限定の特別手記!打者と対峙する際、金子は何を考えているのか。大投手のハイレベルな記録を支える、思考の源泉が明らかになっていく。
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / 楽天Kobo / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『2035年の世界』 高城 剛 著
「アイデアは移動距離に比例する」―ー 一年間で地球を何周もする著者が足で稼いだ情報をもとに驚くべき近未来を予測する。とてつもない変化はもう始まっている。死なない人間、オミックス医療、資本主義3.0、デザインされる子供、未来の音楽、自分検索。世界中にある最先端の人・モノに出会って導きだした未来のキーワード100を感知せよ。
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『ウイスキー・ボーイ』 吉村喜彦 著
『ビア・ボーイ』につづく痛快で、爽快なエンターテインメント。支店から本社の宣伝部に復帰した上杉。ウイスキーの売上は低迷し、会社が打ち出す販売戦略も迷走つづき。そんなとき、上杉の前に現れたのは、伝説のブレンダーだった。彼との出会いで会社のウソを知った上杉は、巨象相手の大勝負に出る!
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『金持ちゾウさん、貧乏ゾウさん』 本田健 著
カネー村のお金はどこへ消えたのか? 金持ちゾウさん、貧乏ゾウさんが繰り広げる笑いと感動のビジネス寓話。「お金と幸せ」がライフワークの著者による、作家デビュー10周年の記念作、待望の文庫化!本田ワールドの集大成。よしもとばなな氏、推薦!!「自分とお金の関係性がいつのまにかくっきり見えてくる魔法の本です」
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『乙女の絵画案内』 和田彩花 著
人気アイドルグループ「スマイレージ」のリーダー・和田彩花が、アイドルファンならずとも話題となっている独特な絵画の見方について、本書ではじめて本格的に語った。ボッティチェリが描いた女神、ベラスケスが愛した王女、フェルメールによる女性像、印象派が表現した乙女たち…おなじみの名画もそこに描かれた「乙女」に注目すると見方が変わってくる!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『池上彰の「日本の教育」がよくわかる本』 池上彰 著
安倍政権は「教育再生」を経済再生と並ぶ最重要課題に掲げ、「教育委員会制度の改正」「道徳の教科化」「6・3・3・4制の見直し」など、戦後教育の大転換といってもいいような改革を進めようとしている。その善し悪しを見極めるためには、教育制度に関する基礎知識が欠かせない。本書では、学校教育の歴史や現状を池上氏がわかりやすく解説。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
松下幸之助ライブラリー(PHPビジネス新書) シリーズ
今年2014年は、1894年に松下幸之助が誕生してから120年目の節目の年にあたります。PHPビジネス新書はこれを記念し、「松下幸之助ライブラリー」を創刊しました。新書にリニューアルされたことで読みやすく、お求めやすくなりました!第一弾の三冊が好評配信中です。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『ドアラの愛した硬式』ドアラ 著
ドアラ出現20周年記念の特別企画第2弾!20年にわたる思い出を振り返るかと思いきや、ドアラから出る言葉は「きおくにございません」「過去は振り返らないタイプ」ばかり。結局、久しぶりの著書も、いつものドアラ満載の一冊となりました。電子オリジナル版は、紙書籍未収録の「ドアラ相撲 名古屋場所」等のオリジナル記事を収録。2014年5月16日(金)配信開始!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
『ドアラ 著』 さいふをなくした シリーズ
ドアラが誕生して20周年を記念してのスペシャル企画!作家・ドアラ先生による二年ぶりの新作は、「さいふをなくした」と題して、全4回にわたる短編エッセイを連載。第一話「さいふをなくした」、第二話「ほねがおれた」、第三話「からだをいたわる」、第四話「ふつうのドアラ(終)」が好評配信中!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『大資産家になるためのアジア副業マニュアル』 澤木恒則 著
港区、マニラ、セブ、バンコクに住居を構え、アジアでのビジネスに成功してきた生保業界のエリート営業管理職が、自信の体験をもとに大資産家となる方法を伝授!アジアビジネスのチャンスをつかむための道筋がこの一冊でまるわかり!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「一体感」が会社を潰す』 秋山進 著
社員を甘やかし、消費者から支持を集められない、そんな変化なき組織に警鐘を鳴らす。温かく居心地のよい職場で働く人こそ、危ない。<感染>を恐れる優秀な人材の逃亡はもう始まっているのだ。幼稚な組織と心中しないために、一刻も早く読むべき一冊。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『成功のための未来予報(きずな出版)』神田昌典 著
お金がなくなる!?会社がなくなる!?制約がなくなる!?わかりやすい言葉で語った7つの未来予報。『2022--これから10年、活躍できる人の条件(PHPビジネス新書)』の神田昌典氏が、高校生900名の前で語った90分が一冊に。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『世界十五大哲学』 大井正、寺沢垣信著
作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏が、自著のなかで「説明が丁寧でわかりやすく、この本のおかげで哲学の入り口を間違えずに済んだ」と紹介した名著。哲学史に多大なる影響を与えた15人の大哲学者の思想、生涯、著作、時代背景を平易に解説してくれる。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『グロービス MBA集中講義シリーズ』 の電子書籍を配信開始!
グロービス経営大学院の授業内容を再構成して分かりやすくまとめた人気シリーズ「グロービスMBA集中講義」が電子化されました。インタラクティブな講義形式を生かした本文構成により、授業さながらの臨場感でMBAのエッセンスを体得できます。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『戦略課長』 竹内謙礼、青木寿幸 著
経営が悪化した上場企業に、メインバンクからロボットの取締役が出向してきた!? 事業計画書や経営戦略の立て方から株式や不動産投資の基本まで、投資のルールのすべてがわかる!ビジネス書が苦手な方でも最後まで読める、笑いと涙の投資戦略ノベル。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『世界のエリートの「失敗力」』佐藤智恵 著
ハーバード、スタンフォード、マッキンゼー、BCG、ゴールドマン・サックス、グーグル、トヨタ自動車、ソニー、三菱商事など、世界で活躍する12名の日本人エリートたちによる失敗の克服集。グローバルリーダーに求められる「失敗力」が身につけられる。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『日本史の謎は「地形」で解ける』 竹村公太郎 著
本書は、河川行政に長年携わり、日本全国の「地形」を熟知する著者が、歴史の専門家にはない独自の視点で知られざる日本史を解説していく。知られざる日本の謎を「地形」という切り口で解き明かし、歴史に体する固定観念がひっくり返る知的興奮とミステリー小説のような快感を同時に味わえる一冊。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「大和出版」の電子書籍を配信開始!
株式会社大和出版と株式会社PHP研究所は、株式会社大和出版の刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、各プラットフォームにて販売を開始しました。配信第一弾として、新刊書籍を含む計6冊の電子版がリリース中です。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
『東大生が選んだ「英語」勉強法』 東大家庭教師友の会 著
本書は、日本の大学の最高峰である東京大学に合格した「勉強の達人」たちへのインタビューをもとに編集し、現役東大生である彼らの個性的な勉強法を多数紹介している。一つの勉強法を極めるのではなく、多くの勉強法をまとめており、自分にとって最適な勉強法がみつかる。大学受験、入社試験で求められる英語力の習得に最適の一冊。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「きずな出版」の電子書籍を配信開始!
株式会社きずな出版と株式会社PHP研究所は、株式会社きずな出版の刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、各プラットフォームにて販売を開始しました。2013年11月、12月度の新刊書籍を含む計3冊の電子版がリリース中です。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「専門料理レシピ本」のご案内!
短い時間と簡単な作業でおいしく作る家庭料理、素材や調味料に特化し一つのジャンルを極めた料理本。家族の胃袋を担う主婦から独り暮らしサラリーマンまで、食卓が楽しくなる一工夫やイザという時に役立つ作りおきのレシピまで学べます!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「KKロングセラーズ」の電子書籍を配信開始!
株式会社ロングセラーズと株式会社PHP研究所は、株式会社ロングセラーズの刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、第一弾として2013年12月20日よりKindleストア(Amazon)で販売を開始しました。順次、他の国内外の電子書籍配信プラットフォームでも配信されます。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「語られざる中国の結末」宮家邦彦 著《外交政策研究所代表》
本書の著者は、現内閣総理大臣 安倍晋三が「米国・中東も知る宮家氏の複眼的な分析力を信頼している」と語るほど政府要人に信頼される、総理公邸連絡調査官まで務めた「伝説の外交官」である。経済成長と共に軍拡を続け、沖縄の領有権にまで触手を伸ばし、米国の影響力排除を試みる中国。来るべき米中「東アジア戦争の」結論を読み解く衝撃の中国論!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「八坂裕子」女性の言葉シリーズ
自己表現からステキな恋まで、幸せを招く言葉の使い方。実例に基づいたアドバイスで言葉づかいを鍛えよう。「MORE」(集英社)で連載された「言葉のスキンケア」を含む、悩める女性たちにむけた自分磨きの決定版。『幸運の99%は話し方できまる!』『わたしって会話下手?』『おしゃれ魔女 こころの鍵をはずすHappy会話術』の三作品同時リリース!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「スタディ・ノベル」シリーズ(スマッシュ文庫)
中学必修の数学・英単語・漢字をライトノベル形式で学ぶ、スタディ・ノベルシリーズです。ボーイ・ミーツ・ガールな逃走劇、美少女達の異能力バトル、新時代的魔物退治・・・退屈な勉強時間とはおさらば、物語を楽しむだけで知識が身に付く奇跡の小説。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「竹田恒泰」新書シリーズ
竹田恒泰氏による累計85万部を突破した人気シリーズ。全国に日本論ブームをもたらした『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』を筆頭に、国際社会への羨望を疑問視する『日本人はなぜ日本のことを知らないのか』から、最新刊『日本人はいつ日本が好きになったのか』まで。環境を選ばず活躍する著者が、国家ひいては日本人のあるべき姿を提言する。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「【新訳】新書」シリーズ
「誰もが知っているが、なかなか読めなかった」そんな名著を現代の読者に提供するシリーズです。歴史の入門書から、あらゆる組織のリーダー論までを新訳し、過去の前例にならうことで今なすべきことが見えてきます。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「加藤諦三青春文庫」シリーズ
1970年代。加藤諦三氏が、青春について、女性について、愛について、書き下ろした等身大の青春論群。若者は現代をいかに生きるべきかを示す電子書籍シリーズです。悩める若者たちが夢中で読んだ名シリーズを電子版として復刊!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
「Voice S」シリーズ
政治、経済、国際情勢から教育までをテーマとし日本の先進国としてのあり方を提言する総合雑誌「Voice」より、人気記事を抜粋したマイクロ電子書籍シリーズです。価格・分量ともに、多忙を極める現代人に最適です。
※「S」にはSingle、Small、Simple、Speedy等の意味が込められています。
【販売サイト】
iBookstore / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
-->
「曹洞宗宗務庁」の電子書籍を配信中!
宗教法人曹洞宗と株式会社PHP研究所は、曹洞宗宗務庁の刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、各プラットフォームにて販売をしています。
※現在は8品目をリリース中、新規タイトルは近日追加される予定です
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天KoboKobo / eBookjapan / ヨドバシ・ドット・コム / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店ウェブストア / Book Live! / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※その他多数ストアにて取扱中です
『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日 』
『「吉田調書」を読み解く 朝日誤報事件と現場の真実』
門田隆将 (著)
福島第一原発事故。日本はその時、「三分割」されるところだった。
あの日、福島で何があったのか。そこにいた人は何を考え、どう行動したのか。
「東日本壊滅」の危機から日本を救った人々、そして「吉田調書」の真実を明かす必読のノンフィクションが遂に電子書籍化されます。
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天KoboKobo / eBookjapan / ヨドバシ・ドット・コム / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店ウェブストア / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※その他多数ストアにて取扱中です
「Kindleストア(Amazon)50%ポイント還元キャンペーン」開始!
松下幸之助の願いをもとに創設されたPHP研究所は、11月3日に創設記念を迎えます。PHP研究所にとって、創設記念日は松下幸之助の思いに立ち返る大切な一日です。
さて、そんな11月3日まで、Amazonにて50%ポイント還元のキャンペーンを行います。対象は5,000タイトル以上!もちろん、松下幸之助の名著も揃っています。この機会をお見逃しなく!
キャンペーンページ掲載の対象タイトルが50%ポイント還元。
期間:2015年10月30日(金)00時00分~2015年11月3日(火)23時59分(日本時間)まで。
【販売サイト】Kindleストア
『お寺におまつりしている神さまたち (曹洞宗宗務庁) 』
佐藤 俊晃 (文)/齋藤 孝司 (画)
寺院に祀られている「稲荷神」「八幡神」「歳徳神」など、更に「毘沙門天」「弁財天」「大黒天」など、日本で古くから祀られているさまざまな神さまを分かりやすく紹介。仏教と神さまの意外な関係が分かる必読本!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo / eBookjapan / ヨドバシ・ドット・コム / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店ウェブストア / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※その他多数ストアにて取扱中です
『フォト&エッセイ 祇園 小芳』 小芳/中嶌英夫 著
祇園の人気芸妓のひとり、小芳が、芸妓になるまでの終業期間である「舞妓」としての日々を綴ったエッセイ。置屋での修行に始まり、舞妓としてデビューし、さまざまな経験を積みながら成長していく過程が、この世界のしきたり、ルールとともにわかりやすく語られています。特設サイトはこちら http://www.php.co.jp/gionkoyoshi/
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo /
GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『内定勝者 私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー』 キャリアデザインプロジェクト 編著
2016年度採用選考も従来通り本番は「短期決戦」となる予定ですが、就職サイトのプレエントリーや大手企業説明会の開始日が2015年3月1日に後ろ倒しになったことで「準備期間が長く」なった。企業と学生の共同プロジェクトである「キャリアデザインプロジェクト」が蓄積してきた「究極のノウハウ」を身につけ、志望企業の内定を射止めよ。内定勝者シリーズ「面接編」の最新版!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo /
GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『シンガポール発 最新事情から説く アジア・シフトのすすめ』 田村 耕太郎 著
日本全国のみならず、世界をわたり歩き、その魅力を伝えてこられた田村耕太郎さんが、今年の夏にシンガポールへお引っ越し!田村さんが選んだアジアで今、何が起きているのか。鮮度100%のアジア事情に加え、豊富なデータを用いた日本の未来予測にも要注目。すべてのビジネスマンが思わずアジアに飛び出したくなる本です!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo /
GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『田原総一朗』 著作シリーズ
人気テレビ番組『朝まで生テレビ!』の司会進行を長年勤めてきた田原総一朗氏。氏は煌びやかなスポットを浴び続けてもなお、政治・経済の最先端を追い続け、時代を切り開く発言でメディアを席巻してきた。大東亜戦争の真実から原発問題、バブル崩壊から現代の日本経済まで、あらゆる社会問題に切り込んだ著書を今ふり返る。
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo /
GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『猿の部長』 竹内 謙礼・青木 寿幸 著
アメリカの大学でMBAを取得した滝川は、猿が経済を牛耳る世界へ迷い込んでしまう。商社の5つの事業部で、猿の部長たちにマーケティング戦略を提案し、問題だらけの事業部を立て直すため奔走する。マーケティング知識ゼロでもよくわかる実践的戦略が満載、笑いと恐怖の新感覚ビジネスノベル。
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天Kobo /
GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『しんぷる登山地図 シリーズ』 オジングラフィック 地図制作、しろ イラスト
愛好者にとって、今やスマートフォンはライフラインのひとつ。スマホの電池を消耗させるGPSなどの機能をあえて搭載しない、ごくシンプルな登山地図です。昨日はシンプルでも内容は充実!ルートや所要時間、トイレや食事処などの情報が満載。登山初心者にやさしいただ一つの登山地図シリーズ!
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Kindleストア / 楽天Kobo / 紀伊國屋書店 kinoppy / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『他人を攻撃せずにはいられない人』 片田 珠美 著
暴言を吐く、支配したがる、けなして自信を失わせる、優しいようで水面下で工作している、一見目立たない人を含めて、あなたの周りにはとんでもない人が隠れているかもしれない。「ターゲット」にされ、痛い目に遭った患者たちから聞いた、密かに相手を陥れる様々なケースをとりあげ、その心理を精神科医が分析する。
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / 楽天Kobo
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『投球について少し考える 前・後編』 金子千尋 著
2014年、沢村賞受賞投手・金子千尋。最多勝、最優秀防御率の投手二冠。誰もが認める日本球界のエース。オリックス・バファローズ金子千尋の初の著書発刊記念企画、電子書籍限定の特別手記!打者と対峙する際、金子は何を考えているのか。大投手のハイレベルな記録を支える、思考の源泉が明らかになっていく。
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy / 楽天Kobo / Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『2035年の世界』 高城 剛 著
「アイデアは移動距離に比例する」―ー 一年間で地球を何周もする著者が足で稼いだ情報をもとに驚くべき近未来を予測する。とてつもない変化はもう始まっている。死なない人間、オミックス医療、資本主義3.0、デザインされる子供、未来の音楽、自分検索。世界中にある最先端の人・モノに出会って導きだした未来のキーワード100を感知せよ。
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『ウイスキー・ボーイ』 吉村喜彦 著
『ビア・ボーイ』につづく痛快で、爽快なエンターテインメント。支店から本社の宣伝部に復帰した上杉。ウイスキーの売上は低迷し、会社が打ち出す販売戦略も迷走つづき。そんなとき、上杉の前に現れたのは、伝説のブレンダーだった。彼との出会いで会社のウソを知った上杉は、巨象相手の大勝負に出る!
【販売サイト】
Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『金持ちゾウさん、貧乏ゾウさん』 本田健 著
カネー村のお金はどこへ消えたのか? 金持ちゾウさん、貧乏ゾウさんが繰り広げる笑いと感動のビジネス寓話。「お金と幸せ」がライフワークの著者による、作家デビュー10周年の記念作、待望の文庫化!本田ワールドの集大成。よしもとばなな氏、推薦!!「自分とお金の関係性がいつのまにかくっきり見えてくる魔法の本です」
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『乙女の絵画案内』 和田彩花 著
人気アイドルグループ「スマイレージ」のリーダー・和田彩花が、アイドルファンならずとも話題となっている独特な絵画の見方について、本書ではじめて本格的に語った。ボッティチェリが描いた女神、ベラスケスが愛した王女、フェルメールによる女性像、印象派が表現した乙女たち…おなじみの名画もそこに描かれた「乙女」に注目すると見方が変わってくる!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『池上彰の「日本の教育」がよくわかる本』 池上彰 著
安倍政権は「教育再生」を経済再生と並ぶ最重要課題に掲げ、「教育委員会制度の改正」「道徳の教科化」「6・3・3・4制の見直し」など、戦後教育の大転換といってもいいような改革を進めようとしている。その善し悪しを見極めるためには、教育制度に関する基礎知識が欠かせない。本書では、学校教育の歴史や現状を池上氏がわかりやすく解説。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
松下幸之助ライブラリー(PHPビジネス新書) シリーズ
今年2014年は、1894年に松下幸之助が誕生してから120年目の節目の年にあたります。PHPビジネス新書はこれを記念し、「松下幸之助ライブラリー」を創刊しました。新書にリニューアルされたことで読みやすく、お求めやすくなりました!第一弾の三冊が好評配信中です。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『ドアラの愛した硬式』ドアラ 著
ドアラ出現20周年記念の特別企画第2弾!20年にわたる思い出を振り返るかと思いきや、ドアラから出る言葉は「きおくにございません」「過去は振り返らないタイプ」ばかり。結局、久しぶりの著書も、いつものドアラ満載の一冊となりました。電子オリジナル版は、紙書籍未収録の「ドアラ相撲 名古屋場所」等のオリジナル記事を収録。2014年5月16日(金)配信開始!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング(順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『ドアラ 著』 さいふをなくした シリーズ
ドアラが誕生して20周年を記念してのスペシャル企画!作家・ドアラ先生による二年ぶりの新作は、「さいふをなくした」と題して、全4回にわたる短編エッセイを連載。第一話「さいふをなくした」、第二話「ほねがおれた」、第三話「からだをいたわる」、第四話「ふつうのドアラ(終)」が好評配信中!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『大資産家になるためのアジア副業マニュアル』 澤木恒則 著
港区、マニラ、セブ、バンコクに住居を構え、アジアでのビジネスに成功してきた生保業界のエリート営業管理職が、自信の体験をもとに大資産家となる方法を伝授!アジアビジネスのチャンスをつかむための道筋がこの一冊でまるわかり!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『「一体感」が会社を潰す』 秋山進 著
社員を甘やかし、消費者から支持を集められない、そんな変化なき組織に警鐘を鳴らす。温かく居心地のよい職場で働く人こそ、危ない。<感染>を恐れる優秀な人材の逃亡はもう始まっているのだ。幼稚な組織と心中しないために、一刻も早く読むべき一冊。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『成功のための未来予報(きずな出版)』神田昌典 著
お金がなくなる!?会社がなくなる!?制約がなくなる!?わかりやすい言葉で語った7つの未来予報。『2022--これから10年、活躍できる人の条件(PHPビジネス新書)』の神田昌典氏が、高校生900名の前で語った90分が一冊に。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『世界十五大哲学』 大井正、寺沢垣信著
作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏が、自著のなかで「説明が丁寧でわかりやすく、この本のおかげで哲学の入り口を間違えずに済んだ」と紹介した名著。哲学史に多大なる影響を与えた15人の大哲学者の思想、生涯、著作、時代背景を平易に解説してくれる。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『グロービス MBA集中講義シリーズ』 の電子書籍を配信開始!
グロービス経営大学院の授業内容を再構成して分かりやすくまとめた人気シリーズ「グロービスMBA集中講義」が電子化されました。インタラクティブな講義形式を生かした本文構成により、授業さながらの臨場感でMBAのエッセンスを体得できます。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店 kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『戦略課長』 竹内謙礼、青木寿幸 著
経営が悪化した上場企業に、メインバンクからロボットの取締役が出向してきた!? 事業計画書や経営戦略の立て方から株式や不動産投資の基本まで、投資のルールのすべてがわかる!ビジネス書が苦手な方でも最後まで読める、笑いと涙の投資戦略ノベル。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『世界のエリートの「失敗力」』佐藤智恵 著
ハーバード、スタンフォード、マッキンゼー、BCG、ゴールドマン・サックス、グーグル、トヨタ自動車、ソニー、三菱商事など、世界で活躍する12名の日本人エリートたちによる失敗の克服集。グローバルリーダーに求められる「失敗力」が身につけられる。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『日本史の謎は「地形」で解ける』 竹村公太郎 著
本書は、河川行政に長年携わり、日本全国の「地形」を熟知する著者が、歴史の専門家にはない独自の視点で知られざる日本史を解説していく。知られざる日本の謎を「地形」という切り口で解き明かし、歴史に体する固定観念がひっくり返る知的興奮とミステリー小説のような快感を同時に味わえる一冊。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「大和出版」の電子書籍を配信開始!
株式会社大和出版と株式会社PHP研究所は、株式会社大和出版の刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、各プラットフォームにて販売を開始しました。配信第一弾として、新刊書籍を含む計6冊の電子版がリリース中です。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
『東大生が選んだ「英語」勉強法』 東大家庭教師友の会 著
本書は、日本の大学の最高峰である東京大学に合格した「勉強の達人」たちへのインタビューをもとに編集し、現役東大生である彼らの個性的な勉強法を多数紹介している。一つの勉強法を極めるのではなく、多くの勉強法をまとめており、自分にとって最適な勉強法がみつかる。大学受験、入社試験で求められる英語力の習得に最適の一冊。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「きずな出版」の電子書籍を配信開始!
株式会社きずな出版と株式会社PHP研究所は、株式会社きずな出版の刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、各プラットフォームにて販売を開始しました。2013年11月、12月度の新刊書籍を含む計3冊の電子版がリリース中です。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「専門料理レシピ本」のご案内!
短い時間と簡単な作業でおいしく作る家庭料理、素材や調味料に特化し一つのジャンルを極めた料理本。家族の胃袋を担う主婦から独り暮らしサラリーマンまで、食卓が楽しくなる一工夫やイザという時に役立つ作りおきのレシピまで学べます!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「KKロングセラーズ」の電子書籍を配信開始!
株式会社ロングセラーズと株式会社PHP研究所は、株式会社ロングセラーズの刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、第一弾として2013年12月20日よりKindleストア(Amazon)で販売を開始しました。順次、他の国内外の電子書籍配信プラットフォームでも配信されます。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「語られざる中国の結末」宮家邦彦 著《外交政策研究所代表》
本書の著者は、現内閣総理大臣 安倍晋三が「米国・中東も知る宮家氏の複眼的な分析力を信頼している」と語るほど政府要人に信頼される、総理公邸連絡調査官まで務めた「伝説の外交官」である。経済成長と共に軍拡を続け、沖縄の領有権にまで触手を伸ばし、米国の影響力排除を試みる中国。来るべき米中「東アジア戦争の」結論を読み解く衝撃の中国論!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「八坂裕子」女性の言葉シリーズ
自己表現からステキな恋まで、幸せを招く言葉の使い方。実例に基づいたアドバイスで言葉づかいを鍛えよう。「MORE」(集英社)で連載された「言葉のスキンケア」を含む、悩める女性たちにむけた自分磨きの決定版。『幸運の99%は話し方できまる!』『わたしって会話下手?』『おしゃれ魔女 こころの鍵をはずすHappy会話術』の三作品同時リリース!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「スタディ・ノベル」シリーズ(スマッシュ文庫)
中学必修の数学・英単語・漢字をライトノベル形式で学ぶ、スタディ・ノベルシリーズです。ボーイ・ミーツ・ガールな逃走劇、美少女達の異能力バトル、新時代的魔物退治・・・退屈な勉強時間とはおさらば、物語を楽しむだけで知識が身に付く奇跡の小説。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「竹田恒泰」新書シリーズ
竹田恒泰氏による累計85万部を突破した人気シリーズ。全国に日本論ブームをもたらした『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』を筆頭に、国際社会への羨望を疑問視する『日本人はなぜ日本のことを知らないのか』から、最新刊『日本人はいつ日本が好きになったのか』まで。環境を選ばず活躍する著者が、国家ひいては日本人のあるべき姿を提言する。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「【新訳】新書」シリーズ
「誰もが知っているが、なかなか読めなかった」そんな名著を現代の読者に提供するシリーズです。歴史の入門書から、あらゆる組織のリーダー論までを新訳し、過去の前例にならうことで今なすべきことが見えてきます。
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
「加藤諦三青春文庫」シリーズ
1970年代。加藤諦三氏が、青春について、女性について、愛について、書き下ろした等身大の青春論群。若者は現代をいかに生きるべきかを示す電子書籍シリーズです。悩める若者たちが夢中で読んだ名シリーズを電子版として復刊!
【販売サイト】
iBooks Store / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
※希望小売価格各429円(税別)。価格は販売サイトによって異なる場合があります。
「Voice S」シリーズ
政治、経済、国際情勢から教育までをテーマとし日本の先進国としてのあり方を提言する総合雑誌「Voice」より、人気記事を抜粋したマイクロ電子書籍シリーズです。価格・分量ともに、多忙を極める現代人に最適です。
※「S」にはSingle、Small、Simple、Speedy等の意味が込められています。
【販売サイト】
iBookstore / Kindleストア / GooglePlayブックス / 紀伊國屋書店Kinoppy /
Book Live! / Reader Store / GALAPAGOS STORE / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※随時取扱サイトは増える予定です。
※希望小売価格各100円(税別)。価格は販売サイトによって異なる場合があります。
「曹洞宗宗務庁」の電子書籍を配信中!
宗教法人曹洞宗と株式会社PHP研究所は、曹洞宗宗務庁の刊行物の電子書籍化を共同で行うことに合意し、各プラットフォームにて販売をしています。
※現在は8品目をリリース中、新規タイトルは近日追加される予定です
【販売サイト】
GooglePlayブックス / Reader Store / Kindleストア / 楽天KoboKobo / eBookjapan / ヨドバシ・ドット・コム / GALAPAGOS STORE / 紀伊國屋書店ウェブストア / Book Live! / honto / セブンネットショッピング (順不同)
※その他多数ストアにて取扱中です