健康・美容
これで改善! 女性の「変形性ひざ関節症」
本書で紹介する「黒澤式筋肉体操」は、著者が考案し、病院で行なってきた運動療法です。今すぐ自分で始められて、痛みがとれるだけでなく、ひざを強くして再発も予防します。著者(肩書) | 黒澤尚《順天堂東京江東高齢者医療センター 整形外科特任教授》 |
---|---|
主な著作 | 『ひざの痛みがとれる本』(講談社) |
編集等 | |
税込価格 | 1,320円 (本体価格:1,200円) |
対象 | 一般 |
頁数/仕様 | 128ページ / 縦:21cm 横:14.9cm |
初版 | 2018年3月 |
『目次』『見本ページ』をご覧になるにはAcrobatReaderが必要です。
予めご用意ください。
中高年の方でひざの痛みに悩んでおられる方は大勢いらっしゃいます。
私は、30年以上前からこのひざの痛みに対して、“薬を飲まない、注射もしない”方法で、痛みを解消する運動療法を提唱してきました。
一般の方々にこれを知っていただくために、これまで何冊かの一般向けの解説書を書きました。当時に比べれば、この運動療法はかなり世に広まってはきましたが、依然として、毎週のように近くの病院に通って注射を続け、薬も飲み、挙句に進行してから、私のところを受診される方がまだ大勢いらっしゃいます。
そんなところに、PHP研究所からお誘いがあったので、また筆を執ることになりました。
本書で解説した方法は、今では世界基準の最善の方法です。
ぜひ、本書でくわしく解説した私の方法を早速試していただきたいと思います。
そして、それを継続していくことで、ひざの痛みから解放されることを心から願っております。 (「はじめに」より)
【Part1】女性に多い変形性ひざ関節症
・ひざ痛セルフチェック
*ひざ痛セルフチェックの採点方法
*心理状態セルフチェック
・変形性ひざ関節症ってどんな病気?
・病気の原因は遺伝子にある
・なぜ女性のほうがひざが痛くなりやすいのか
・変形性ひざ関節症の進行度について
・安静は治療にならない
・歩くことの効用
・歩けば人生が楽しくなる
・ひざが痛くなるいろいろな病気
《コラム1》更年期障害と変形性ひざ関節症
【Part2】自分で治す! 黒澤式 ひざ痛改善「筋肉体操」
・黒澤式筋肉体操はこうして生まれた
・筋肉体操でひざの痛みが改善する
・さぁ、筋肉体操を始めよう!
〈とくに痛みがひどいとき〉くつ下スリスリ体操
〈筋肉体操1〉脚上げ体操
〈筋肉体操2〉横上げ体操
〈筋肉体操3〉ボール体操
《コラム2》ひざに水がたまるってどういうこと?
【Part3】ストレッチなどその他の運動療法
・ウォーキングはほどほどがいい
・重症度別 ウォーキング療法
〈ウォーキング1〉軽度の人:ウォーキング
〈ウォーキング2〉中等度の人:つかまり足踏み〔Ⅰ〕
〈ウォーキング3〉重度の人:つかまり足踏み〔Ⅱ〕
・ストレッチングも効果的
〈ひざが少し曲げにくい人〉お風呂ストレッチング〔Ⅰ〕
〈ひざがかなり曲げにくい人〉お風呂ストレッチング〔Ⅱ〕
〈【基本】ストレッチング1〉ふくらはぎとアキレス腱
〈【基本】ストレッチング2〉ふとももの裏側
〈【基本】ストレッチング3〉ふとももの前側
〈【応用】ストレッチング1〉体幹(ふともも・腹筋・臀筋)
〈【応用】ストレッチング2〉臀筋と背筋
〈【応用】ストレッチング3〉全身と肩
〈【応用】ストレッチング4〉足の甲と足の裏
【Part4】ひざにいい生活の知恵Q&A
Q:ひざにいい生活って、何をすればいいんですか?
Q:健康を維持するために、どんな習慣をつければいいですか?
Q:歩くことの効能は他に何かありますか?
Q:1日にどれくらい歩けばいいんでしょうか?
Q:平地は歩けるようになったけど、階段はやっぱりつらいのですが
Q:どんな靴を履いたらいいのか教えてください
Q:痛みがとれたら運動をしてもいいのでしょうか?
Q:杖を使う意味について教えてください
Q:買い物に行って重い荷物を持って帰るとき、ひざが痛むのですが
Q:自転車に乗ってスーパーマーケットに行けば運動になりますか?
Q:和式の生活と洋式の生活では、どちらがひざにいいのでしょうか?
Q:ひざが痛むときは、温めるのと冷やすのでは、どちらの方がいいのでしょうか?
Q:ひざ痛に効くサプリメントはありますか?
Q:ヒアルロン酸の注射は効果がありますか?
《コラム3》サポーターの役割とは
【Part5】Dr.黒澤の変形性ひざ関節症の診療を公開!
(1)問診
(2)視診と触診
(3)X線撮影
(4)体操指導(運動療法)
《コラム4》お医者さんの選び方・受診のポイント
お電話でのご注文、お問合せも承ります。
PHP研究所 通販普及課 075-681-8818