人名事典
藤子不二雄A(ふじこ ふじお エー) |
---|
漫画家。本名、安孫子素雄(あびこ もとお)。1934年3月10日、富山県氷見市にある600年以上の歴史を持つ名刹に生まれる。10歳の時に住職だった父を亡くし、転校した高岡市の市立定塚小学校で知り合った藤本弘(藤子・F・不二雄)氏とともに、漫画の合作を始める。1951年、高校在学中に「毎日小学生新聞」に連載された『天使の玉ちゃん』で漫画家としてデビュー。1952年4月、富山新聞社に入社。1953年12月、富山新聞社を退社。藤子不二雄をコンビのペンネームとして、『オバケのQ太郎(共作)』ほか多数の作品を発表。1987年にコンビを解消し、藤子不二雄Aとして活動を開始。 主な作品に、『まんが道』『プロゴルファー猿』『忍者ハットリくん』『怪物くん』『笑ゥせぇるすまん』『愛…しりそめし頃に…』ほか多数がある。 1990年、映画『少年時代』をプロデュースし、日本アカデミー賞ほか、数々の賞を受賞。 2005年、第34回日本漫画家協会賞文部科学大臣賞受賞(全作品に対して)。 2008年、旭日小綬章を受章。 日本漫画家協会理事、富山県こどもみらい館名誉館長を務める。 |
(データ作成:2012年) |