雑誌
月刊誌PHP増刊号 2004年12月
家庭も、仕事も、自分ライフも 上手にやりくりする24の知恵
画像をクリックすると、拡大した見本ページの画像を閲覧することができます |
![]() ![]() |
インタビュー 平松愛理さん 音楽と家庭のちょうどいいバランスが、私を元気にしてくれる |
平松愛理 |
p4 |
家庭と仕事と私のために今、出来ること |
中村艶子 |
p10 |
チェックテストとデータでみる あなたに合った働き方とは? |
大石友子 |
p17 |
今日から始める“自分磨き” 輝く私でいるためのルール |
井上和子 |
p31 |
ドキュメント 私たち仕事と家庭を両立しています! 周りの協力があってこそ 田中淑子さん |
原田かずこ |
p48 |
ドキュメント 私たち仕事と家庭を両立しています! 地域の人が気軽に相談できる薬局に 畠山小枝里さん |
原田かずこ |
p52 |
ドキュメント 私たち仕事と家庭を両立しています! 人生、いつになってもスタートは切れる 柳田陽子さん |
松美里瑛子 |
p56 |
ドキュメント 私たち仕事と家庭を両立しています! 自分らしい仕事を探し続けて 内田淳子さん |
松美里瑛子 |
p60 |
心理読み物 「自分らしさ」を取り戻すための処方箋 |
小澤佳代子 |
p105 |
働く喜び、そして家族の幸せ 子どものこと ひとりでかかえこまないで |
杉山由美子 |
p119 |
働く喜び、そして家族の幸せ 夫のこと 『親ばか』から『夫ばか」へ |
羽生さくる |
p124 |
収納指数で考える ラクラク片づけ大作戦 |
飯田久恵 |
p24 |
フランス仕込みの 簡単★無駄なし家事術 |
脇雅世 |
p40 |
素敵に働き、しっかり育てる! 英国スタイルのかしこい子育て術 |
佐藤よし子 |
p64 |
中途半端でもいいじゃない |
松原惇子 |
p70 |
まかせて楽する 炊飯器クッキング |
祐成二葉 |
p77 |
マンガ・エッセイ こんな毎日でもいいかもね |
高野優 |
p84 |
共働き夫婦のための 得生活マニュアル |
中村敏夫 |
p92 |
街で聞きました 共働き―あぁ私の成功談&失敗談 |
田中晶子 |
p99 |
私が教えてもらった 韓国の“キレイの素”を盗もう! |
コイケ・ケイコ |
p112 |
仕事と家庭を楽しむ本、ビデオ&DVD、CD |
市川佐和子 |
p38 |
自分らしく幸せに暮らすために 「快楽勉強」で自分を磨くヒント |
中山庸子 |
p132 |
月刊誌PHP増刊号
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。