18時間で学ぶ文章講座
発売日
1998年11月02日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-57210-9

18時間で学ぶ文章講座

著者 岳 真也著 《作家》
主な著作 『麒麟』(角川書店)
税込価格 628円(本体価格571円)
内容 ちょっと文章を書いてみたい人から作家志望まで、この一冊で文章力アップ間違いなし! 名文と悪文の豊富な事例でやさしく解説。



 世に文章の書き方、文章読本の類は数多くある。その多くが自らの文章体験を下地にした文章論(あるいは文章の書き方指南書)である。しかし、本書はそれらとは一味違った本である。それは著者が長年にわたって専門学校と大学の文章教室で教え、その中から浮かび上がってきた要点をまとめたものだからである。 従って本書の大きな特色の一つが、素人の書いた悪文の例を挙げていることである。と同時に本書では、三島由紀夫などの古典的名作から、村上春樹や鈴木光司など最新ベストセラー作家の作品までを取り上げ、良い文章の範としている。 表題の「18時間」とは、大学の講義形式にならったものである。つまり今、大学の講義は平均して年間18コマあり、講義時間は大体60分~70分。つまり、18時間勉強すれば、ほぼ大学生が1年間でマスターする程度のことは身につく、という意味である。 名文と悪文の違いが一目でわかる、これまでにない文章読本である。