書籍

- 発売日
- 1999年11月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57329-8
新・定年準備講座
人生は50歳からの生き方で決まる
著者 | 国司義彦著 《株式会社JMC能力開発センター代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『「40代の生き方」を本気で考える本』(PHP研究所) |
税込価格 | 565円(本体価格514円) |
内容 | 50代は定年を数年後に控え、会社中心から自分中心の生活に方向転換する絶好の時期。残りの人生を心豊かに面白くするヒント満載の本。 |
本格的な高齢社会を迎えて、中高年、特に50代が会社から「転身」を求められることが多くなってきた。慣れた仕事を離れ、新しい職場に移ることは、確かに一種の抵抗感がある。しかし、50代にはこれまでに培ってきた知識も智恵も経験も人脈もある。50代からの人生をバラ色に染めることができるかどうかは、この活かし方にかかっているといってよい。 本書は、知識もあり智恵もあり、豊富な経験を積み、人脈を築いてきた熟年世代が、定年退職・出向・リストラなど、善くも悪しくも「第二の人生」をスタートするにあたって、経済的基盤家庭・仲間づくり、楽しみや生き甲斐など、どのような準備をしておくべきかを、著者自身の体験を交えつつ、大きく出向・転職コース、独立・自営コース、リタイア・ボランティアコースの3コースに分けて解説したものである。 第二の人生を第一の人生にも増して豊かにするヒントと手がかりが発見できる熟年世代の必読本である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR