書籍

- 発売日
- 2001年07月02日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57575-9
転職・就職を考える人のための
「よい会社」の選び方
社風・処遇から将来性まで、50のポイント
著者 | 国司義彦著 《株式会社JMC能力開発センター代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『はじめての部下指導』(PHP研究所) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | どんな会社に勤めるかは、サラリーマン人生の成否を握る重要な鍵だ。社風、業績、処遇、将来性など会社の良否を見極める勘所を探る。 |
会社への就職を考えている学生、あるいは会社に勤めてはいるものの、期待外れであったり、会社の将来性に不安を感じ、できれば転職したいと思っている社会人のために、本書を書いたと著者は言う。
有名企業に入れば一生が約束される時代は過ぎ去り、リストラや就職難など厳しい現実を前に、どんな基準で会社の良し悪しを判断すればいいのか、実際戸惑っている人は少なくないはずだ。自分の理想とする「よい会社」とは何か。それを見極める目を養うための要点を、本書は明快にアドバイスしてくれる。
例えば、経営トップにビジョンがあるかどうか、経営内容を実感的に知る方法、人事処遇の実態、新製品開発の姿勢、給料・労働条件など、会社を見抜く要点が的確に示されている。
給料も大事だが、好きな仕事ができるかどうか、任せてもらえる職場かどうか、トップや幹部・上司からエネルギーや夢が感じられるかなど、会社の本質や将来性を見抜くポイントが分かるだろう。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR