書籍

- 発売日
- 2000年08月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57436-3
はじめての部下指導
ほめ方・叱り方から仕事のまかせ方まで
著者 | 国司義彦著 《株式会社JMC能力開発センター代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『新・定年準備講座』(PHP研究所) |
税込価格 | 482円(本体価格438円) |
内容 | 部下に対する上司のあるべき姿とは? 正しい仕事の教え方・まかせ方とは? 部下育成の悩みに答え、頼れる上司になるための指南書! |
自分らを「ジコチュー」と呼ぶ、考え方も育った環境も違う若い世代の社員を職場に迎えた時、上司としていったいどのように指導すればよいのだろうか?
著者は、そんな若者を叱る時にもTPOを守らなければならないという。それは非常事態、緊急事態では、その場で叱る、職場全体に注意したい時は、名前は出さずみんなの前で叱る、個人的な問題などについては、本人を別室に呼んで一対一で話し合う、の三つである。
本書は、このように具体的に事例を挙げながら、上司のあるべき姿を示唆している。上司の基本的な心構え、仕事の教え方から、ヤル気にさせるほめ方、叱り方のタブー、さらには部下を成長させる仕事のまかせ方まで、広範囲にわたって要領よく解説をしてくれる。主任や係長となり、まさにはじめて部下を指導する立場になった読者にとっては、何より自信につながるアドバイスが得られるに違いない。
頼れる上司になるためには、最も適した指南書である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR