書籍

- 発売日
- 2000年01月05日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57361-8
脳の不思議を楽しむ本
図解でわかる神秘のメカニズム
著者 | 横田敏勝監修 《滋賀医科大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『痛みと脳』(紀伊国屋書店) |
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | いまだに多くの謎につつまれている脳。本書は、その機能とメカニズム、言語との関わりなどを、わかりやすい文章と多数の図解で紹介。 |
ひと昔前までは想像もつかなかった犯罪や凶悪事件などがクローズアップされている。時代性とも考えられるが、突き詰めていくと人間個人の考え方や感じ方に、その要因を求めることができる。ということは、つまり人間の思考・行動を司る「脳」に、すべての原因があるともいえるだろう。
本書でも述べられているが、人間の脳はまだまだ未完成であるといわれる。このことが、実際に数々の社会問題を引き起こしているのである。
本書は、このような身近でありながら、意外に知られていない脳の不思議と、最新の研究で明らかになってきた謎を、平易な文章と精緻なイラストで解説。
「脳の始まりは小さな棒」「ニューロンがつくる脳の情報回路」「漢字とかなは、脳の別々の場所で読み分ける」など、興味深い話題が満載で、脳のしくみから働きまでが手にとるように理解できる。
謎と神秘に満ちあふれた「ブレイン<脳>・ワールド」にあなたを誘う格好の入門書。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR