書籍

- 発売日
- 1999年03月16日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-60550-0
はじめて部下をもつ時
上司が知っておくべき45の鉄則
著者 | 国司義彦著 《株式会社JMC能力開発センター代表取締役》 |
---|---|
主な著作 | 『はじめての部下指導』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,265円(本体価格1,150円) |
内容 | 役職はなくとも年々後輩は増え、指導も仕事の一つとなる。本書は管理者予備軍はどういう観点や判断で後輩指導をすればよいのかを説く。 |
本書は、社会人になって1年以上の経験があり、管理職になる前のすべてのビジネスマンのために書かれたものである。「新人ではないが部下を持つ立場ではない」こういう中堅社員は、何を身につけ、何をすべきか。管理職ではない中堅社員は、後輩指導をする必要はないのか。実際には職場で、新人や初心者などに仕事を教えるのは、管理職よりは、2、3年?4、5年先輩の社員があたることが多い。そのためには、仕事に必要な知識、技能を、常に磨いておかなければならない。この時期の努力を怠れば、逆に、将来に大きな不安を残すに違いない。たとえば管理職になってから、急に、「部下指導」とあわてふためいても、うまくいくはずはない。では管理職として部下を持つ時の心構えとは何か。
●遠慮なく疑問が出せる雰囲気づくりをしているか
●ミスは率直に注意するのが本当の親切
●人柄をどれだけ見破ることができるか……。教え上手、任せ上手で部下を動かすヒント。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR