書籍
        - 発売日
 - 1999年08月20日
 - 判 型
 - 新書判
 - ISBN
 - 978-4-569-60743-6
 
			    大人のマナーハンドブック			    
周囲から一目置かれるための100のノウハウ
        
        
        
        | 著者 | 櫻井秀勲著 《評論家》 | 
|---|---|
| 主な著作 | 『「あげまん」の法則』(サンマーク出版) | 
| 税込価格 | 1,257円(本体価格1,143円) | 
| 内容 | 世の中にマナー本はごまんとあるが、本書では紋切り型のマナーではなく、相手に失礼なく臨機応変に対応できるための知恵を伝授する。 | 
 世の中に「マナー本」と呼ばれるものはあまた存在しているが、その多くが「マニュアル本」だ。例えば、タクシーに乗る時には後部座席の奥が上座、手前がその次で真ん中が下座……という具合だ。ところが、得意先と上司と三人で乗り込む場合には、この席順が本当にいいのか。この席順だと得意先と上司の間に挟まれ、二人の商談の邪魔になるだけ、というケースも少なくない。こういう場合は臨機応変に対応し、サッと助手席に乗り込むのが「大人のふるまい」というものでないか。残念ながら、このようなマナーは「マニュアル本」では身につけることができない。 本書では「臨機応変」をテーマに、どういう配慮が相手に失礼にならないのかを、100個の具体的な事例を交えて解説している。各項目の「教訓」を繰り返し読むだけでも、相手を慮る視点が養われるよう工夫をしている。マニュアル世代が大人に脱皮するための「脱マニュアル本」である。        
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR
        
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  


![[図解]あなたの運命 [図解]あなたの運命](/atch/books/ISBN4-569-64909-2.gif)