書籍
- 発売日
- 1999年10月21日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-60851-8
<競争優位>のシステム
事業戦略の静かな革命
著者 | 加護野忠男著 《神戸大学経営学部教授》 |
---|---|
主な著作 | 『企業のパラダイム変革』(講談社現代新書) |
税込価格 | 723円(本体価格657円) |
内容 | 企業の競争力を決定づけるものは何か? スピード・組み合わせ・集中特化情報の視点から、事業システムの差別化という<新しい競争>を論ずる。 |
企業は新商品や新サービスの開発をめぐって熾烈な競争を繰り広げている。しかし現在、情報技術の発達を背景に、新しい、より重要な競争が始まっている。それは、部品や原材料の調達・生産・販売と流通・アフターサービスなどの「事業の仕組み」すなわち「事業システム」の競争である。 本書の目次はいかの通り。
●序章??新しい競争の始まり
●第1章??事業システムとは何か
●第2章??スピードの経済
●第3章??組み合わせの経済
●第4章??集中特化と外部化
●第5章??「新しい事業システム」はなぜ生まれたか
●第6章??情報化のパラドクス
●第7章??競争優位をいかに持続するか
●終章??さらなる競争の始まり。 新たに台頭したシステムに共通するのは「スピード」「組み合わせ」「集中特化」の論理て゜あると著者はいう。本書は、フェデックス、アスクル、ファルマなど、多くの事例をもとに<競争優位>に立ち続けるための企業戦略を論ずる。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR