インターネット教育革命
発売日
1999年11月11日
判 型
四六判上製
ISBN
978-4-569-60888-4

インターネット教育革命
「eスクール」が学級崩壊、不登校をなくす!

著者 日野公三著 《(株)アットマーク・ラーニング代表取締役》
税込価格 1,430円(本体価格1,300円)
内容 Eメール、Eコマース、Eトレードなど、われわれの生活の中に浸透するインターネットが、日本の教育をどのように変えるのかを解説する。



 Eメール、Eコマース、Eトレードなど、インターネットの普及によって、ビジネスがいま大きく変わろうとしている。そして、それは単なる「変化」ではなく、18世紀にイギリスで起こった「産業革命」に匹敵するほと゛のインパクトを社会に与えようとしている。それは教育界も例外ではない。アメリカでは、すでに「eスクール」と呼ばれる、インターネット上の学校が急増している。家にいながら、世界中から教材を集めて学習できる時代がもう来ているのだ。 もし、日本で認められれば在宅学習が可能になり、「不登校」は存在しなくなる。実際、著者はアメリカのeスクールと提携し、日本でeスクールを開講しようとしている。この学校ではアメリカの大学受験資格が得られるため、海外の大学へ直接留学する卒業生も出てくるだろう。インターネットの登場によって、教育制度そのものが、いま大きく変わろうとしていることがよくわかる一冊である。