書籍

- 発売日
- 2000年03月09日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-61022-1
人の世を確固として生きる
著者 | 谷沢永一著 《関西大学名誉教授》 |
---|---|
主な著作 | 『公平でない世の中を愉しく生きる智恵』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,375円(本体価格1,250円) |
内容 | 人の世を充実して生きるにはどうしたらよいか。世間を歩く時わきまえておく原則とは何か。人間と世間に関する深い洞察に満ちた箴言集。 |
リストラ、転職、退職、結婚、離婚……。人生のドラマは待ったなし。こんなご時勢だからこそ、変わらぬ「処世の鉄則」を噛みしめたい。本書は、人生の達人といわれる著者の本の中から、人生の道標となる言葉を拾い集めた箴言集である。
「私はこれが好きだから打ちこんでおります、そのように根性が座っているときが最も美しく見える。誰かが何かを狙って執っするところあって努めているなと見るや否や人は眼をそむける」(『人間通』) 「譲ってごらんなさいよ。俺が、俺が、だけじゃ誰もついて来ない。だまされたと思って譲ってみれば、逆にいろんな徳が集まってくる。人間関係が広まり、そして一層深まる」(『決定版 人間通でなければ生きられない』) 「無償で働く人物ほど、相手にまわして難儀な存在はあるまい」(『司馬遼太郎の贈り物』) 「人は誰かが物知りであるところに決して敬服しない」(『人の世を見さだめる』)ほか。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR