書籍

- 発売日
- 2001年02月01日
- 判 型
- A5判並製
- ISBN
- 978-4-569-61247-8
スピード経営を実現する
E型組織のつくり方
著者 | 町田洋次著 長谷川恵子著 |
---|---|
主な著作 | 『E型ビジネスの衝撃』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,650円(本体価格1,500円) |
内容 | IT経営に積極的に取り組む大企業やベンチャー企業の事例を中心に、最強のE型組織とはどんなものかを図表を交えて解説する。 |
インターネット、あるいはITを駆使した企業が次々に生まれている。こうした企業は、従来の企業と、組織上どのような相違点があるのだろうか。
本書では、新しい経営を実践する組織を「E型組織」と名づけ、数々の事例から新しい組織づくりのためのヒントを探った。全体は、「IT環境」「フラットで柔軟な組織」「人材の流動化」「インセンティブ」「ナレッジ・マネジメント」「多面性」「新しいリーダーシップ」の七つをキーワードにまとめられている。
取り上げられている企業は、リクルート、日本オラクルから、ミスミ、ベッコアメ・インターネットまで、幅広い。
具体的には、「十年間出社しなくてよい社員」「毎年、全社組織を再編する「ノキアが実践したフラット化とは」「自社で全部やっても勝てない」といった項目が並ぶ。
これから新しい経営を始めよう、という人、あるいは新しい経営を実践する企業の実際を学ぼうとする人のための一冊!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR