書籍

- 発売日
- 2002年01月23日
- 判 型
- 新書判並製
- ISBN
- 978-4-569-61985-9
耳にするけど、よくわからない!?
カタカナ語・略語に強くなる本
著者 | 陣内正敬著 中山恵利子著 |
---|---|
主な著作 | 『日本語の現在 揺れる言葉の正体を探る』(アルク) |
税込価格 | 1,045円(本体価格950円) |
内容 | 知らないと恥をかく重要なカタカナ語・略語を厳選し、その言葉の本来の意味やそれができた背景、語源などをわかりやすく紹介する。 |
「PTSD」「フーリガン」「セーフガード」など、巷には、よく使われるけれど改めて意味を聞かれるときちんと答えられないカタカナ語や略語が氾濫している。
本書は、そうした事情を鑑み、日常生活で見たり聞いたりするけれども、いまひとつきちんと意味がつかめていないというレベルのカタカナ語・略語を厳選し、解説したものである。それもただ網羅的、辞典的に並べたのではなく、「世相・暮らし」「体・こころ」「環境・自然」「IT・先端科学」の4つのパートに分けて、キーワードと関連語を1見開きとして解説している。
たとえば、「世相・暮らし」のパートの1つとして「パラサイトシングル」というキーワードを取り上げているが、それに関連するカタカナ語・略語として「シングル」「パラサイトカップル」「DINKS」「M&D」といった言葉も解説。
ふだん何気なく疑問に感じているカタカナ語・略語の意味が手にとるようにつかめる本!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR