連結財務諸表がみるみるわかる本
発売日
2002年11月20日
判 型
A5判並製
ISBN
978-4-569-62589-8

これ以上やさしく書けない!
連結財務諸表がみるみるわかる本

著者 北村義郎著 《税理士》
主な著作 中小企業のための社債徹底活用法』(PHP研究所)
税込価格 1,760円(本体価格1,600円)
内容 損益計算書や貸借対照表をどう見てどう読むか等、財務の基礎から最近の会計制度までをやさしく解説する。企業会計や財務分析の入門書。



 経済環境が変化し、多くの子会社をもつ企業(親会社)が珍しくない現代においては、個別決算だけでは真の企業実体を表すことができない。そのため、連結決算が求められるようになっている。つまり、ビジネスマンの一般常識として連結決算の知識が必要とされているのだ。

 本書は、連結財務諸表をどう見てどう読むか等、財務の基礎から最近の会計制度までをやさしく解説する企業会計や財務分析の入門書である。

 ビジネスマンにとって必要な連結財務諸表の分析について、簿記や会計の知識がない人にでも理解できるように、(1)「連結貸借対照表」「連結損益計算書」「連結キャッシュフロー計算書」を基本からやさしく解説し、(2)複雑な計算式や専門用語を避け、会計の知識がない人にも視覚的に理解できる親切編集で、(3)この一冊で取引先、投資先の経営が手にとるようにわかるようになる。

 これからの時代に不可欠なグループ経営の“通信簿”の読み方がわかる一冊!