これ以上やさしく書けない経済のしくみ
発売日
2003年04月01日
判 型
A5判並製
ISBN
978-4-569-62597-3

これ以上やさしく書けない経済のしくみ

著者 石川秀樹著 《石川経済分析 取締役社長》
主な著作 『試験攻略 経済学入門塾Ⅰ マクロ編』(中央経済社)
税込価格 1,430円(本体価格1,300円)
内容 普遍なテーマである経済のしくみを、必要最低限の知識に絞り、語りかけるような文体で、明快な解説で定評のある著者が解説する。



 普段なにげなく使っている経済用語や耳にするニュース記事。しかし、それらをわかりやすく説明しようとしてもなかなかできないのが現実ではなかろうか?

 本書では、そもそも景気って何? 日本の財政破綻のシナリオとは? インフレ・ターゲットとは? 良いデフレ、悪いデフレ、今の日本はどっち? 2030年に中国は日本を追い抜く? など身近な、一般読者が疑問に感じるような部分をわかりやすく解説する。

 また、「経済のしくみ」を理解することを目的としており、断片的な知識を知ることより、図解で「全体の流れ」が一目で分かるような工夫がなされている。そして論争になっている経済問題については、対立する意見を両方掲載することで、自分で経済を考える視点を身につけさせることを狙いとする。

 普遍的なテーマである経済のしくみを、必要最小限の知識に絞り、語りかけるような文体で明快な解説で定評のある著者が解説する一冊である。