書籍

- 発売日
- 2003年08月25日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-63036-6
「学ぶ力」がグングン育つ学習法
著者 | 木幡寛著 《フリースクール・ジャパンフレネ代表》 |
---|---|
主な著作 | 『算数のできる子どもを育てる』(講談社現代新書) |
税込価格 | 1,430円(本体価格1,300円) |
内容 | 単一教科の繰り返し学習では本物の学力は身につかない! 親子で楽しく学べて、しかも知らず知らずのうちに力がつく勉強法を具体的に紹介! |
いま、子どもたちの「学力低下」が問題になっており、いかにして学力をつけさせるかで、家庭も、学校も躍起になっています。しかし、そこでとられている手法は、国語は国語、算数は算数というように、一つの教科の繰り返し学習です。
本書は、「繰り返し鍛錬系」の学習法は学校に任せて、家庭でこそできる、子どもを夢中にさせるための方法を紹介しています。
「プロローグ」では、矢印形のパズルを使った楽しい授業を紹介。第1章では、「みかんで算数」「ジャガイモは水に浮くか?」といった、算数・理科的だが、算数や理科の枠を超えた授業を、第2章では、読み聞かせや絵本作りといった「国語的」な授業を、第3章では「こんなふうに地図で遊ぶ」といった「社会科的」な授業を、第4章では、錯覚のマジックを使うなど、教科にとらわれない授業を紹介している。
家庭で「子どもと一緒にやってみよう!」と思える、おもしろ学習のヒントが満載の一冊です。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR