書籍

- 発売日
- 2004年03月15日
- 判 型
- 新書判
- ISBN
- 978-4-569-63452-4
クモはなぜ糸から落ちないのか
自然から学ぶ<安全>と<信頼>の法則
著者 | 大崎茂芳著 《奈良県立医科大学教授》 |
---|---|
主な著作 | 『クモの糸のミステリー』(中公新書) |
税込価格 | 770円(本体価格700円) |
内容 | 驚くべきクモの行動から、複雑な人間社会を生きる知恵が見つかった! 「危機管理」「信頼性」を軸に、予測困難な時代の先を読めるのか。 |
「朝グモは福を呼ぶ」などの言い伝えが示すように、古くからクモは神秘的な生物とされてきた。その活動をつねに支えるのが「クモの糸」。よくもまあ、こんな細い糸に命を預けられるものだ。じつは彼らは、危機管理のスペシャリストだったのだ!
翻って私たちは、何を信頼して生きているだろう。他人を、社会をどのように信じ、どう対応したらよいのか。4億年もの長い進化を経て培われたクモの知恵から、時代の変化を読み解く術を学ぶ。
予測困難で複雑な現代にあって、忘れていた大切なことを教えてくれるクモの驚くべき生態学。
<内容例>クモが大空を飛ぶ/巣の糸のリサイクル/クモは紫外線を利用する/危機管理の究極の数字は「二」/クモの糸の信頼性は人間社会に適用できるのか/人間が信頼しやすい短期的未来/どのような部下が信頼できるのか/受験は典型的な線形タイプ/常識の寿命は短くなってきた/目標のない時代にはどうすればいいのかetc.
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR