書籍

- 発売日
- 2005年05月20日
- 判 型
- B5判並製
- ISBN
- 978-4-569-64037-2
子どもの「考える力」を伸ばす国語練習帳
著者 | 工藤順一著 《「国語専科教室」主宰》 |
---|---|
主な著作 | 『国語のできる子どもを育てる』(講談社) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 本書は、小中学生向けの「思考力」を伸ばす練習ノートである。読み書き中心のユニークな問題によって、自然に「考える力」を養える。 |
親が子どもに授けてあげるべき「生きる力」として、「考える力(思考力)」は欠くことができないものであろう。極論を言えば、「考える力」さえあれば、学校の勉強ができなくても、人生を自分の力で生き抜いていくことができるのではないか、と思われる。
では、子どもの「考える力」を養うためには、どうすればいいのだろうか。本書の著者である工藤順一氏は、「考える力は、読むこと、書くことでしか養われない」と主張し、自ら「読み・書き」を主体とした塾、「国語専科教室」を主宰している。
本書は、工藤順一氏により考案された「読み・書き」を中心としたユニークな国語練習帳である。小・中学生が無理なく自然に「考える力」を養えるよう構成されている。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
広告PR