書籍

- 発売日
- 2005年04月15日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-64169-0
忘れかけていた大切なこと
ほほえみひとつで人生は変わる
著者 | 渡辺和子著 《ノートルダム清心学園理事長》 |
---|---|
主な著作 | 『目に見えないけれど大切なもの』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 人生は「こんなはずではなかった」の連続。しかし、たとえ傷つき疲れても、しなやかに乗り越えて生きる秘訣を綴った珠玉のエッセイ集。 |
9歳のとき2・26事件に遭遇し目の前で父を失い、母の反対を押し切ってキリスト教に入信し修道院に入った……「こんなはずではなかった」ということの一つ一つをしっかり受け止め、ほほえんで対処するすべを、勝気でわがままだった自分がどのように身につけていったのか――。本書は、心のもち方を変え、日常の困難を乗り越えるヒントを、ノートルダム清心学園理事長であるシスターが、折に触れて綴った珠玉のエッセイ集。
◎よい人生とは、決して苦しみが少ない人生ではなく、苦しみを「苦しみでないものとする」ことができた人生。 ◎不親切ではないけれど親切でもないものが日々の生活には多いが、優しさ・共感など、もう一歩踏み出す「愛」が人生を変える。 ◎ほほえみを惜しまずに与えましょう。与えられた人を豊かにしながら与える人は何も失わない、ほほえみにはマジックのような力があります。etc.当たり前のことに気づかせ、生きる勇気をくれる本。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR