書籍
![[新装版]松翁論語](/atch/books/ISBN4-569-64403-1.gif)
- 発売日
- 2005年05月25日
- 判 型
- A6判上製
- ISBN
- 978-4-569-64403-5
[新装版]松翁論語
著者 | 松下幸之助述 《(松下)パナソニックグループ創業者、(江口)元PHP研究所社長》 江口克彦記 |
---|---|
主な著作 | 『道をひらく』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,047円(本体価格952円) |
内容 | 経営者として、人間として――。松下幸之助が遺した珠玉の言葉938篇を「論語」風にまとめ、時代に左右されない哲学を読み解く好著。 |
松下幸之助の真髄が著された書を、長きにわたって親しめるよう装いを新たにし、改めて現代に贈る。
長く松下幸之助の晩年の二十二年間、常に傍で仕事をし、その薫陶を受けてきた著者。重ねたその歳月の中で、直接聞いた言葉、松下の著作中で感銘をうけた章句、松下と接した多くの方々から聞いた話などを、著者が書き記したメモは膨大な量であった。
本書は、それらを厳選し、『論語』に倣って編まれた松下の938篇の断章である。
「事にあたって、行き詰まるということはない。行き詰まるということは、行き詰まるようなものの考え方をしているからである」「成功は部下の努力のお陰。失敗は経営者の判断ミスによる結果」「成功は運がよかったから。失敗は自分に力がなかったから。そう考えて経営をやってきた」「決断は、一瞬にして生まれるものである」など、経営や人生への示唆、教訓に満ち、松下の哲学が凝縮された珠玉の言葉の数々を紹介する書である。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR