書籍
![[図解]落語のおはなし](/atch/books/ISBN4-569-64760-X.gif)
- 発売日
- 2006年01月05日
- 判 型
- B5判並製
- ISBN
- 978-4-569-64760-9
[図解]落語のおはなし
著者 | PHP研究所編 |
---|---|
税込価格 | 1,047円(本体価格952円) |
内容 | 長屋の花見、茶の湯、猫の皿、火焔太鼓、居酒屋、目黒のさんま……など、抱腹絶倒で笑える落語のおはなし40編とそれにまつわる薀蓄話。 |
昨今、落語ブームが起こっている。古典落語は江戸時代が舞台になっている場合が多く、簡単な時代背景などをあらかじめ理解しないと、なかなか面白みは伝わりにくい。本書は、落語初心者の人のための「おもしろ落語」36編のダイジェスト。一話見開き2ページで左側の頁にはワンポイント・イラストで“笑いのツボ”が一目瞭然。
主な演目として、
●茶の湯─我流で茶の湯をやってるご隠居と定吉、今日も長屋の住人無理やり集めて茶の湯の会。なにせ抹茶の代わりに青黄粉に石鹸入れて……
●親子酒─お酒が好きな親子が一大決心で禁酒をするも……
●近日息子─馬鹿な息子と嘆く父親と長屋の連中の妙な掛け合い
●巌流島
●片棒
●権助魚
●試し酒
●寿限無
●芝浜
●猫の皿
●長屋の花見
●時そば…。
簡単早わかりで面白い。落語がさらに好きになる一冊。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR