書籍

- 発売日
- 2006年12月06日
- 判 型
- 四六判上製
- ISBN
- 978-4-569-65628-1
東京裁判・「パル判決書」の真実
なぜ日本無罪を主張したのか
著者 | 太平洋戦争研究会著 |
---|---|
主な著作 | 『東京裁判がよくわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,760円(本体価格1,600円) |
内容 | 東京裁判においてただ一人日本無罪論を唱えたインドのパル判事。その膨大な判決書を読み解き、パルの本心を明らかにする。 |
東京裁判において、「被告全員無罪」としたパル判事。その判決は、いかなる論理によって導かれたのか? 本書の目的は、「パル判決」とはどういうものなのかを、平易に解説し、理解を求めようというものである。いったいパル判事は、どういう理由で被告全員を無罪としたのだろうか。被告が無罪ならば、日本が戦ったあの戦争は正当な戦争だったと言っているのであろうか。そのようなことを念頭に置きつつ、「パル判決」の真の姿に迫る、現代史ファン必読の一冊。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR