[図解]世界の三大宗教
発売日
2006年11月15日
判 型
B5判並製
ISBN
978-4-569-65750-9

比べてみるとよくわかる!
[図解]世界の三大宗教

著者 加藤智見監修 《東京工芸大学教授》
主な著作 『図解・宗教のことが面白いほどわかる本』(中経出版)
税込価格 1,047円(本体価格952円)
内容 世界の三大宗教であるキリスト教、イスラム教、仏教について、それぞれを比較しながら、成り立ちから教義までわかりやすく解説する。



 世界各地で宗教がらみの紛争やテロが頻発している。ユダヤ教対イスラム教、カトリック対プロテスタント、ヒンズー教対イスラム教、あるいは先のイラク戦争でもキリスト教とイスラム教の対立が微妙に影を落とし、日本の自衛隊までも巻き込んだことは記憶に新しい。世界の真の平和を望むなら、それぞれの宗教がもつ本当の意味、信仰の根底にまでさかのぼらなければ、解決策は見えてこないのだろう。

 本書はこうした意味から、世界に影響力の強い三つの宗教を取り上げ、互いに比較しながら、その核心となる基本的な教理や歴史についてできるだけわかりやすく解説したものである。開祖、教義、戒律などの基礎知識はもちろんのこと、これまでたどってきた歴史、現代情勢にいたるまで、ビジュアルを多用して一目でわかるよう工夫してある。

 現代人の常識として、また自分の人生を考えるよすがとして、ぜひ手元において活用したい一冊である。