書籍

- 発売日
- 2007年02月23日
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-65932-9
いつも忙しい人、なぜか余裕のある人
最後に笑う人の時間管理術
著者 | 箱田忠昭著 《インサイトラーニング代表》 |
---|---|
主な著作 | 『「できる人」の時間の使い方』(フォレスト出版) |
税込価格 | 1,320円(本体価格1,200円) |
内容 | 同じ仕事量なのに、なぜか必死な人と、余裕のある人。その差は何か?――戦略的に時間管理をするための方法を、仕事術の権威が説く。 |
クチぐせは「忙しい」――そんな人は自分の周りを見渡してほしい。仕事量は多いのに、妙に「ゆとり」を漂わせている人がいないだろうか? そういう人に限って大きな実績を残していないだろうか? そう。この人こそが「できる人」なのである。
著者である箱田忠昭氏は、そんな「できる人」を体現している。人一倍働き、38歳で社長に、41歳で独立。現在は年間300回以上のセミナーをこなすカリスマインストラクター。超多忙のなか、日本最大のサーフィンクラブの会長を務め、座禅に勤しみ、ボディビルに打ち込み、カントリーバンドを楽しむ。まさに、時間活用術のマスター。
本書では、そんな箱田流・時間活用術の真髄を公開する。「先延ばし病を撃退する方法」「モジケフォの法則」「コマ切れ時間の有効活用」「計画のための時間を作る」など、あなたのモチベーションを高め、時間を有効に使うアイデアを凝縮。
最後に笑う人の時間活用術とは何か――?
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR