書籍

- 発売日
- 2007年12月03日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66525-2
文蔵 2007.12
著者 | PHP文庫「文蔵」編集部編 |
---|---|
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 【特集】SF小説からのメッセージ ◎インタビュー 山本 弘/冲方 丁 ほか 【連載小説】高橋克彦「風の陣[裂心篇]」/吉野万理子「エキストラ!」 ほか 【連作読みきり小説】鯨 統一郎/石持浅海 【連載エッセイ】三田誠広「プロを目指す文章術」 ほか |
【特集】SF小説からのメッセージ
●[インタビュー]山本 弘◎SF視点が、現実世界の矛盾を浮き彫りにする!
●[インタビュー]冲方 丁◎超常的存在が、SFの未来を切り拓く
●[ブックガイド]非現実の中の「真実」に迫る傑作エンタメ13……友清 哲
[連作読みきり小説 気鋭のミステリー作家競演!]
●鯨 統一郎 七夕~「鬼姫捕り物控え」(3)~
●石持浅海 経文を書く
[連載小説]
●高橋克彦 ねじれ風~「風の陣[裂心篇]」(6)~
●山本一力 焼津節その二十三~「献残屋佐吉御用帖」(23)~
●火坂雅志 相克~「鬼神の如く」(3)~
●鏑木 蓮 鶴を折る女(その一)~「思い出探偵・実相浩二郎」(3)~
●浅倉卓弥 浄土を希む者~「黄蝶舞う」(3)~
●原田マハ 雪の気配~「インディペンデンス・デイ」(3)
●吉野万理子 やさしすぎる人~「エキストラ!」(3)~
[話題の著者に聞く]
●インタビュー◎曽根圭介『沈底魚』~地味な話、ハッピーエンドじゃない話にこだわりたい~
●インタビュー◎井上尚登『厨房ガール!』~料理をからめた、大人の「学園小説」を書きたかった~
[連載エッセイ]
●半藤一利 第五章 世界や日本の激動に我不関焉…小田原での昭和十五年~「坂口安吾と太平洋戦争」(8)~
●玄侑宗久 くさいものに蓋/安物買いの銭失い~「禅の『いろは』」(15)~
●三田誠広 未来予測の小説~「プロを目指す文章術」(20)~
●小阪裕司 新しいことに臨む人を導く方法を知る~「バルバロッサな人~学術研究から学べる仕事と人生のヒント~」(15)~
●森永卓郎 名刺をください!~「森永卓郎の男の幸福論」(27)~
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます