書籍

- 発売日
- 2008年09月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66534-4
文蔵 2008.9
著者 | PHP文庫「文蔵」編集部編 |
---|---|
税込価格 | 524円(本体価格476円) |
内容 | 【特集】<没後75年>今、読み直したい「宮沢賢治」 ◎インタビュー 北村 薫 ほか 【新連載小説】加治将一 【連載小説】山本 弘「去年はいい年になるだろう」/高橋克彦「風の陣<裂心篇>」 ほか |
【特集】没後75年 今、読み直したい「宮沢賢治」
●[インタビュー]北村 薫◎賢治作品で見つける“今の自分”
●[インタビュー]大林宣彦◎「競い合って高め合う」のではなく、「許し合って深め合う」世界
●[作品ガイド]6つの時代の「詩と童話」30……澤口たまみ
●盛岡と短歌―学生時代(二十一歳~二十四歳)/上京と信仰―法華文学執筆時代(二十四歳~二十五歳)/恋と妹の死―修羅の時代(二十五歳~二十六歳)/花巻と樺太―農学校教師時代(二十七歳~二十九歳)/土壌と労働―羅須地人協会時代(三十歳~三十二歳)/病と推敲―疾中時代(三十二歳~三十七歳)
●[人物コラム]啄木の詠んだバルコンに立つ/法華経信仰から童話を執筆/「春と修羅」に詠まれた恋/オホーツクからの旅立ち/「羅須地人協会」を創立/死後、国民的作家へ……松田十刻
●大野隆司さんの版画で楽しむ「賢治の世界」
[新連載小説]
●加治将一 闇の維新 第1回「暗闘」
[話題の著者に聞く]
●日明 恩『ギフト』~自分の気持ちだけでどうにでもできることに気づいてほしい~
[連載小説]
●山本 弘 コンタクト~去年はいい年になるだろう(2)~
●あさのあつこ 菖蒲長屋(3)~当世侠娘物語◎ガールズ・ストーリー(3)~
●高橋克彦 風流れ~風の陣[裂心篇](14)~
●中村彰彦 熊を撃ちに~花ならば花咲かん(6)~
●火坂雅志 お茶々 その四~「鬼神の如く」(12)~
●鏑木 蓮 少女椿のゆめ その四~「思い出探偵・実相浩二郎」(終)~
●加藤実秋 六十三点だな~Are you Teddy?(5)~
●原田マハ 魔法使いの涙~「インディペンデンス・デイ」(12)~
●川上健一 鈴木誠のぼんやり~「9人の人類」(33)~
●山本一力 焼津節 その二十八~「献残屋佐吉御用帖」(28)~
[連作読みきり小説]
●鯨統一郎 羽子板市~「鬼姫捕り物控え」(6)~
[連載エッセイ]
●清水義範 『平家物語』と『太平記』~「パロディだらけの日本文学」(4)~
●熊谷達也 明かりの問題~日本人の貌(5)~
●鹿島 茂 心のなかの街角~「『失われた時を求めて』を完読する」(9)~
●玄侑宗久 背に腹はかえられぬ/粋が身を食う~「禅の『いろは』」(24)~
●小阪裕司 そしてわれわれの社会は融合する~「バルバロッサな人~学術研究から学べる仕事と人生のヒント~」(終)~
●森永卓郎 続・母の「覚悟」~「森永卓郎の男の幸福論」(終)~
[連載ノンフィクション]
●平山 讓 還暦からのプレーボール(1)~逆風の人々(6)~
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます