書籍

- 発売日
- 2006年02月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66585-6
叱る!知恵
子どもの心に響く叱り方のコツ100
著者 | 多湖輝著 《千葉大学名誉教授、多湖輝研究所所長》 |
---|---|
主な著作 | 『しつけの知恵』(PHP研究所) |
税込価格 | 713円(本体価格648円) |
内容 | 子育てでは、ほめるより叱るほうが難しいと言います。でも、上手に叱れば効果はてきめん。子どもの心をはぐくむ叱り方のコツを教えます。 |
子育ての現場では、叱らなければならないことがいっぱいあります。たとえば、危ないことをした時、約束やルールをやぶった時、注意したのに何度も同じことを繰り返す時、親は子どもに反省を促し、行動を改めさせなければなりません。
しかし、いつも大きな声で叱りつけるだけでは、子どもは「またか」と思うでしょう。子どもの心を動かし、行動を変えるには、時にはささやくように言い聞かせ、時には叱られる理由をきちんと説明して納得させなければならないのです。
本書は、『しつけの知恵』『しつけの知恵 ほめ方編』に続く、しつけシリーズ第三弾として、ほめるよりも効果があがる叱り方の知恵を紹介しています。「叱るより『お母さんはこう思う』と提案の形をとる」「“なるほど”といったん容認し、“しかし”で切り返す叱り方」など、ちょっとした知恵を使うだけで、子どもはよい子に育ちます。「叱り方の知恵」100項目が満載された、しつけのバイブルです!
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR