マーケティングの心理学
発売日
2007年03月01日
判 型
文庫判
ISBN
978-4-569-66791-1

なぜか買ってしまう
マーケティングの心理学

著者 重田修治著 《マーケティング戦略コンサルタント》
主な著作 マーケティングの教科書』(PHP研究所)
税込価格 524円(本体価格476円)
内容 なぜ、この商品が売れるのか? 販売で使われている心理テクニックを整理し、売るためのヒントを一冊にまとめたビジネスマン必読の書。



 「自信のある商品なのに売れない」「どうしたらもっと買ってもらえるのだろうか?」モノあまりの現代、営業や販売の現場で誰もが悩む問題を解決するヒントがここにある!

 膨大な商品情報が氾濫するなかで、情報をひとつひとつチェックして必要なものをピックアップする余裕は生活者にない。そこでクローズアップされているのが「心理テクニック」である。

 多くの商品、サービスのなかから選ばれ、少しでも多く売るために、現場では数多くの心理テクニックが使われていると筆者は指摘する。「売れている商品やサービスの後ろには、何らかの心理テクニックが機能していると考えて差し支えないぐらいです」(本書「はじめに」)

 「消費者のシグナル」「希少性」「権威」「返報性の原理」「一貫性の原理」「新近効果」「リスク強調」「3人の説得者」など、実例をもとに販売上の心理テクニックを整理し、モノあまりの時代に「売るためのヒント」を提供したビジネスマン必読の一冊。