書籍

- 発売日
- 2007年12月03日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-66922-9
裁判所へいこう!
傍聴のポイントから、裁判員制度のしくみまで
著者 | 造事務所編著 小林剛監修 |
---|---|
主な著作 | 『「世界の神々」がよくわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 649円(本体価格590円) |
内容 | 裁判を傍聴しにいってみませんか? 傍聴手順、マナー、聴き方から知っておきたい裁判員制度のしくみまで、マンガを交えてやさしく解説。 |
裁判傍聴が静かなブーム!
とはいえ、まだまだ近寄りがたいイメージのある裁判所。「傍聴にいってみたいけれど、どうしたらいいかわからない」、そんな印象を抱いている方も多いのではないでしょうか?
本書は、初心者が傍聴する上でまず気になる、傍聴券の入手方法から法廷でのマナーや聴き方のポイントまで、“とにかくやさしく”にこだわった入門の入門書。もちろん、2009年から開始される「裁判員制度」の基礎知識も完全網羅しました。
さらに各章には、楽しい四コママンガが入ってるので、飽きずに読めると共に、その理解をより一層深めてくれること請け合いです!
裁判は、決して他人事ではありません。ちょっとしたボタンの掛け違いから、普通の人が事件の当事者になるような、「明日はわが身」を感じさせる裁判も少なくありません。
さあ、本書を片手に、最高の人生勉強かつ人間ドラマの舞台を見学に行きましょう!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR