書籍

- 発売日
- 2009年02月02日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-67164-2
世界の「戦艦・空母」がよくわかる本
著者 | 株式会社レッカ社編著 |
---|---|
主な著作 | 『第二次世界大戦の「将軍」がよくわかる本』(PHP研究所) |
税込価格 | 713円(本体価格648円) |
内容 | 20世紀の海戦の主役であった戦艦と空母。「大和」「ビスマルク」「サラトガ」など、海上を支配した鋼鉄のモンスターたちを一挙解説! |
海上を制するものは、世界を制す――。19世紀から20世紀の海戦の主役であった戦艦と、21世紀も海上を支配しつづける空母。
大国の海軍力を象徴するその圧倒的な存在感は、見る者を惹きつけてやまない。
本書は、日本・アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスなど、列強国が競って造り上げ、世界の海で“シー・パワー”を発揮した『戦艦・空母』の驚異的な性能や建造の経緯、海戦でのドラマ溢れるエピソードを、迫力の写真とともに一挙紹介!
「ギリギリまで追求された個艦性能――戦艦大和」「就役から半世紀の長きにわたる活躍――戦艦ミズーリ」「ヨーロッパ最強の戦艦として誕生――戦艦ビスマルク」「虎の子の空母として日本海軍を支えた――空母加賀」「ベトナム戦争から湾岸戦争まで活躍――空母ミッドウェイ」「世界にイギリス空母の健在を示した――空母インヴィンシブル」など、歴史を動かした82の巨艦たちの航跡が今甦る!
文庫書き下ろし。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR